真・女神転生V プレイ日記

真・女神転生Vプレイ日記まとめ。
以前のブログから記事を移転したものをまとめたもの。
プレイ日記は魔王城のギミックで3D酔いしまくって中断。魔王城でお休みしています。

スポンサーリンク

その1

・チュートリアル
最初からギリギリの戦い。ミス、もしくはクリティカルで敗北していた。
普通のゲームだったらチュートリアルで敗北はないとは思いますが真3のガキパトという例もあるので恐らく全滅もあり得る。
とは言えジオ使っていれば特に問題なく倒せる…はず。

・マガツカまでの道中
お約束のピクシー仲間イベント。
その後の雑魚戦、スライムのクリティカルでピクシー即死。
レベル上げを敢行する事に。
回復するマッカが足りない…。
主人公とピクシー二人ではレベル上げもきつい(そもそもクリットされた時点で全滅濃厚)ので仕方なくスライム仲間に。
基本的に外道とか仲間にしたくはないのですがこれは無理ゲー。
そもそも最初の道中ダーク悪魔(という括りがあるか不明)ばかりなのですが。
スライムを仲間にしたもののやはりきつい。
特にスライム3体出現時はやられる前にやれ状態でMP枯渇するので会話で回避。
龍穴以外での回復ポイントが少ないのもきつい。
仕方ないのでオンモラキも仲間に。
ダーク悪魔ばかり集まっていく。
2か所目の龍穴へ。
写し見が出来るようになったけれどもまだ様子見。
近くに回復ポイントを見つけたので回復集めつつレベル上げ。
オンモラキのアギでスライム火葬からのクリティカル攻撃でピクシー死亡。
レベル上げと資金集めすらままならない。
レベル上げもきついのでとりあえず次のイベント様子見。
クリアできそうならばさっさと進んで戦闘での選択肢を増やしていこうという目論見。
マガツカ戦へ。

・マガツカ マンドレイク3体
とりあえず様子見で突っ込んだら雑魚悪魔から先制食らってパーティ半壊。
主人公だけ生き残ってマガツカ、マンドレイク戦へ。
スキルは攻撃とジオ。そしてマガツヒを集める?(次ターン全攻撃クリティカル?)
主人公がジオ無効なので意外と耐えられたけれども火力不足で敗北。
とりえあず全回復してから再戦。
雑魚敵は車の上にジャンプすればやり過ごせたので無傷でボス戦へ。
パーティは
主人公レベル6 ピクシー4 オンモラキ4
スライムは置いてきました。属性攻撃弱点のやつはこの戦いについてこれない。
というか容易に全滅する姿が思い浮かぶ。
で、スライム外したにも関わらずクリティカルジオでピクシーが即死、オンモラキも似たような形で死亡。
連続クリティカルはきつい。
マガツヒを集めておいた状態で戦闘に入り、こちらの連続クリティカルで数を減らさないと話にならない模様。
結局主人公一人で撃破。他の2体が落ちる前にマンドレイク1体撃破出来ていたのでなんとかギリギリ。
傷薬5個買っておいたのが役に立った。ちょっと金がもったいないとは思いつつやっぱり回復アイテムは重要。
傷薬は3個使用。

ギュスターブで1ターン雷無効のアイテムが買えたと思うので相手のマガツヒに合わせて使えば結構有利になりそう?
マガツカ撃破でやれる事が増えたところで一度休止。
いきなり全滅しまくりで心おられそうになりましたが後半になればそれなりに選択肢が増えて楽になるような気がしないでもないのでとりあえず進めて行こうと思います。
個人的は真4ぐらいの難易度希望。真4Fはきつかった。

その2

ここまでの感想(主に難易度について)
レベル差補正がある模様。結構酷いというかエグイ。
例えば東京タワーボス、ヒュドラ(レベル15)にレベル10前後のパーティで挑んだらファイアブレス一発でパーティ壊滅。炎弱点なしのパーティなのに。
敵とレベル2,3離れると結構ヤバイ。
5も離れていると戦いにならないレベル。

そしてレベル上げがきつい。
正確に書くとMP連打してレベルを上げると回復用の資金が切れる。
敵を倒してレベル上げをしたいのに敵を倒すとジリ貧状態。
幸い経験値もレベル差補正があるようなので…
ちょっと格上のレベルの敵を頑張って倒して(全滅もしくは半壊する事多いですが)レベル上げ。
レベル差で余裕のある敵を倒して資金稼ぎ&アイテム集め。
間違っても探索と同時にレベル上げしようと思わない方がいい。
同レベル帯で先制食らうとパーティ半壊するので。
後半になって耐性を整えられるようになれば多少は違うのかも。

とりあえず序盤は丁寧に探索&レベル上げが必須な気がする。
現在はヒュドラ前にしてレベル上げ中。
ツチグモが美味しいけれども相手にターン渡すとパーティ半壊するので一戦一戦がきつい。
以下プレイメモ

・道中
脇道にそれると回復が結構ある
基本的に移動中は雑魚無視 全滅のデメリットがでかい
龍穴近くで戦力を整える 移動時は極力無視
幸い敵の識別と回避はそれほど難しくはないのでその点は楽。
ただし敵悪魔を識別できる前提での難易度(弱点把握していない無理ゲー)な気もする。

・アマノザコ(和装の悪魔)
クエストナビ。前作のNPCみたいなもの?
ただし戦闘には参加しない。
捜すアイテムは基本的にランダム。時々香などの有用アイテムも。
目的
ある悪魔を探している。失われた半身。
文字通り自身の半身(メガテン恒例の分離させられた悪魔)を探しているのか色ボケしている悪魔なのか現時点では不明。

・ユヅル
電車で再開。
手分けして太宰を探す事に。
悪魔を使役出来る=デビルサマナー?
曰く
世界の秩序を守るある組織から悪魔召喚プログラムを授かっていた
伝説の悪魔が闇から生まれそれから抗うためにわたされた力
という事らしい。スティーブンから貰ったのか、それともデビルサマナーの組織のような感じなのか。
現時点では今後味方になるのかどうか不明。

・御霊
アラミタマ、サキミタマと遭遇。
アバタールチューナーのような仕様?
とりあえず5回ぐらい遭遇して全部攻撃をブロックされたので何を貰えるか不明。
・マップ悪魔との会話
18年前に天使と悪魔の戦いがあった。勝敗は不明。
→東京タワー前のイベントで判明。神はルシファーに倒されそのルシファーは混沌の世を、その混沌から生まれる真の再生、未知なる未来の為に自身を犠牲に種を撒いた→主人公はその中の1人?
ビルがあるころから住んでいる悪魔
→かなり前から悪魔は存在していた。ユヅルがデビルサマナーな以上当然の話ではあるのですが
でかくて岩みたいなやつがいる
→オオヤマツミ(恐らく)。いわゆるFOE?
とりあえず戦ってみたら4,500の攻撃食らって全滅。

・アプサラス信者
弱い悪魔が集う場所(シバ龍穴東)
強者はいらない。
→ガキ関係のサブクエストで行く場所。
・サブクエスト ガキ
タマチ北(行き止まりの方の道)
食料求めて旅立ったガキがもどってこない
ミタ龍穴近くのガキと会話→アプサラス信者の場所へ。
信者の場所のガキと会話でクエスト進行。
貰った食料を渡しにいくと戦闘
ガキ6体 全体攻撃の石を二つ使って撃破。
同レベルだと敵の数が多すぎてきつい。属性の小秘石を投げて対処。
それでもピクシーが死亡。数の暴力怖い。
幽鬼族の護符を入手 昏睡波を使用可?

・サブクエスト アプサラス
リャナンシー討伐
シバの公園(龍穴南)にいる。ちょっと場所がわかり辛い。
とりあえず挑んでみたもののレベル17?だかでまとも戦えなかったので放置。

・サブクエスト ネコショウグン
魔石5個。あったので即渡した。
軍神族の護符を入手。サブクエストは種族の護符がメイン?

・いわみたいなやつ(オオヤマツミ?戦闘時名前確認忘れ)
神と悪魔の決戦を生き延びたつわもの?
所謂FOE
現時点では倒せない。というか戦ってはいけない。

・マガツカ マーメイド
主人公10 ケットシー7 マンドレイク8 ピクシー7
全体ランダム氷の専用スキル(嵐からの歌声)が痛い。
マガツヒチャージ後に氷障石で対策しようとしたら4連殴りでパーティ半壊した。この辺も含めて今回はレベルゲー。現時点では物理クリティカルに対応する術がない。
物理も痛いし解除方法が限定されているマリンカリンがきつい。主人公が魅了されると完全に運ゲーになるのでやっぱりレベル上げは必須?
初戦はレベル8。レベル上げと同時に写せ見合体も行った。
主人公にアギとブフ継承
写し見は結構手に入りやすい?雑魚を倒してると結構手に入る印象。
マンドレイクの写せ身が2個手に入った(主人公に使った後でもう一つ入手)。ケットシーにジオ継承。
主人公とケットシー、マンドレイクのジオ連打でなんとか撃破。ただしパーティ半壊。

・マガツカ コダマ2体
主人公10 ケットシー8 オンモラキ7 ピクシー8
主人公がデフォルトの状態で弱点のマハザン使い
マーメイド撃破で写せ身耐性変更が使用可能になるので使えということ?
とりあえず今後の展開に備えてなしで撃破。
大ボスクラスはともかくマガツカ戦では使いたくない。
オンモラキは風弱点だけども主人公も弱点なので採用。やられる前にアギ連打でやれの精神。物理クリティカルは出された時点でパーティ半壊するのでクリティカルされる前に速攻を。
初ターン。
全員改心で削って2ターン目で1体撃破
あとはアギでターン稼ぎつつマハザン対策の防御。
ケットシーとオンモラキは撃破されたけれどもなんとか撃破。

・ヒュドラ
レベル15 炎無効 氷弱点
レベル10ないとファイアブレス一発で壊滅。
現状では対策云々というよりレベル上げろ的な宣告をされたのでマップ探索&レベル上げをする事に。
仲間で炎無効が欲しいところだけども15までで炎無効がいないのでパーティをどうするか。
17のアイトワラスが炎無効。しかしツチグモ(レベル13)だと17まで上げるのは厳しそう。

その3

・ヒュドラ
主人公レベル15 ザントマンレベル10 バイコーン14
戦闘不能 マーメイド13 エンジェル11 ツチグモレベル14 アズミ11
レベル上げの結果レベル15に到達。
腕試しでヒュドラと戦闘。
何故か撃破出来てしまいました。戦闘不能の数からいっても今回のメンバーで再戦しても倒せない確率が非常に高いです。
何せ決め手はザントマンの回避だったので。

戦闘開始時のメンバーは主人公、バイコーン、ツチグモ、マーメイド。
開始直後に禍時:会心でブフ連打(ツチグモとバイコーンはブフ継承。アズミの写せ身とザントマンの写せ身だったはず)
3分の1程度削る。
敵もマガツヒチャージするもブフで行動回数増やしてからの防御で対処。順調に削る。レベルをきちんと上げたおかげか戦闘不能者なしで3ターンほど耐える。
しかし回復が追いつかない為、途中でバイコーンを下げエンジェルの祝福で回復。
流石にエンジェル一人では回復が追いつく筈もなくジリ貧状態。
マーメイド、エンジェル、ツチグモと落ちはじめピンチに。
毒のブレス(名称忘れた)で主人公が毒にもなった事で完全に後手に回る。
なんとかヒュドラのHPが赤になるまで削るもこちらも残るは主人公とザントマンだけ。(バイコーンは残っていたのですがMP切れの為控えに。アズミはいつの間にか落ちてた)
ゲージミリ残しで敵ターン。こちらは瀕死の主人公とザントマンだけだったので全滅か…と思いきやここでザントマンが神回避。
敵味方合わせて回避が出たのはこの一度のみ。
主人公のブフで削りきってヒュドラ撃破。
このパーティでは恐らく二度と勝てない。
といった感じで様子見で行ったら何故か勝ててしまったパターン。
何の参考にもならないヒュドラ戦でした。
とりあえず今回のプレイ日記はここまで。仕事があるとあまり進まないですね。以下メモ

・主人公
最初にも書きましたが魔特化。
現在魔が24に。他の悪魔より多少威力の高い属性攻撃ができるものの決め手にはならない程度。特化と言っても多少高く出来る程度だし。
魔法はアギ、ブフ、ジオ、ザンそしてドルミナー。どの写せ身でドルミナーを覚えたのか不明。
とりあえず真3で猛威を振るった吸魔はありそう(魔石があった)なので一安心なのですが今回の魔は魔法防御に関係するか不明なのが怖い。ステータス説明にも攻撃力だけに関係するみたいな事が書いてあるので。
ハードだと防御力も重要になるのできつくなってきたら体にステータスをふること検討。
神意はスキル増やす事を優先。万象は特化すれば強そうだけれどもまだ手を出す時期ではなさそう。福音、覚醒を優先?
覇道の一気呵成を習得したけれどもどれほど効果があるのかは不明。

・御霊
アラミタマ2回撃破。
経験値がそれほど多くはなかったのですが魔導書入手。
経験値が少な目だったのはレベル差補正の関係?(アラミタマレベル10。主人公が13ぐらいだったので)
ボーナスある事は間違いないと思うけどブロックの関係でマハ~が使いづらくて他の雑魚に紛れると面倒。

・レベル上げ
12ぐらいから結構楽しくなってきた。
今回レベルが5程度離れると敵が逃げていく?
それぐらいレベル差があればオートでもそこそこ戦える。ただしクリティカルされると死ねるけど。
とりあえずツチグモでレベル13まで上げてから他の雑魚を蹴散らすとそこそこ楽に戦え、消耗も少ないので資金も貯まってきた。

・ミマン
レベル上げついでに9体ほど見つけた。
滝の近くにいるらしい、という会話はあり、滝からの落下中に会話マークが出たのでその辺にいる事は確かだけれどもいまいち位置がわからない。

・ダイモーン
サブクエストで3体討伐クエがあるけれども通常湧きしない?
マガツカがあった時にはいたけれどもマガツカ破壊した後はいないっぽい?
マンドレイクのお供で出現したけれども一度のみ。
マガツカ破壊前にクエストこなしておいた方が良かった。

その4

今回はヒュドラ撃破~議事堂前天使クエスト終了まで。
ヒュドラ前でレベル15まで上げたおかげか今回はそれほど雑魚にも苦戦する事もなく(全滅が無いとは言っていない)探索とレベル上げができました。
マガツカ戦も今回はそれほど苦労する事もなく。
やっぱりスキルが充実してきたのが大きいですかね?とりあえず弱点連打して敵の数を減らせば即死はあまりしないので(しないとは言っていない)
で、龍穴周辺のマガツカ破壊して天使クエストをこなしていよいよ当初の目的であった太宰救出のために議事堂潜入。

…いやなんか凄い大物クラスのボスが出てきたのですが。
ジョカってメガテンシリーズで出てきたか覚えてないのですが少なくてもトウテツとか四凶クラスの敵だと思うのですよね。レベル最低50以上のイメージなのですが…まあそれは置いといて。
とりあえず戦ってはみましたが当然ながら全滅。
レベル平均18だとまともに戦えない。弱点でないザンマで100程度食らいましたし。
2ターンほど攻撃を確認した(2ターンしか持たなかった)結果ジオとザン系が主体の模様。
主人公がジオを無効化できるからザン系耐性のある悪魔を探しつつレベル上げでしょうかね?
なんせレベルゲーですし。
レベル20、できれば22を目安にレベル上げして再戦してみたいと思います。

・会話
”終の決戦” 18年前に始まった 神の一派 混沌の軍勢の戦い
ルシファーの勝利で終わったはずだが天使たちは戦い続けている
→特に決戦前と変わらず戦い続けている模様。カオス的には(今回カオスがあるのか知らないですが)混沌の中でこそ新たな、そして強い未来が生まれる的な発想がありそうなので悪魔が戦い続けるのはわかるのですが(例え天使がいなくなっても)天使が特に弱体化しているように見えないのが気にな
ります。
ルシファーが神を倒したというのもどうなんでしょうかね?だったルシファーですし。メガテンだと神に翻弄されているイメージが強い。

・悟劫
浄増寺 僧侶
僧侶に見えない。鬼神かと思った。
主人公と同じように現代から迷い込んだ模様。ただし悪魔(増長天とか)に見える。
どこかの悪魔の会話で大きな箱を持った人間がいるらしいと話はあったのでこいつの事だと思うのですがどう見ても普通の人間には見えない。
とりあえず回帰のピラーをくれたいい人には違いないのですがスタンスが違えばあっさり襲ってきそうなのが気になるところ。
仲間になる可能性があるのかそれとも敵として戦うのか。

・オナリモン
バフォメットっぽい石像が。
適当に選択肢を選んだら全員レベル1上がってしまいました。ちょっともったいない。
ただし今回魔導書でレベル上げ自体は簡単に出来るのでそれほど気にする必要はないでしょうかね?

・マガツカ
リャナンシー3体。
当然全員弱点は同じ。ザン系。
という訳でマハザン効果の石連打で撃破。魔特化主人公だとこういう時に便利ですよね。今回最序盤からマハ~石買えますし。
ただし命中率が微妙でマハ系は結構避けられる気がします。
早めに命中補正のパッシブが欲しい。

イッポンダタラ
物理メイン。実のところ一番厄介なのは物理メインの2回行動持ちかもしれない。クリティカル連打されるとなす術もなく撲殺される事が多々ある。
弱点はハマ系なのでアークエンジェルがいると楽でしょうか?
それに加えて主人公はハマ石連打。
リャナンシーとこちらもそれほど苦戦せず撃破。
あと一か所マガツカ撃破したような気がするのですがメモ忘れてしまいました。恐らく大した敵ではなかったはず。

・メインクエスト エリゴールとアンドラス2体
主人公18 アークエンジェル18 イッポンダタラ18 アイトワラス18
中ボス?
全員ジオが弱点なので弱点狙いはしやすいのですが結構回避してくる印象。レベル差のせいでしょうか?
そしてアンドラスがスクカジャで回避率補正してくるのでマハ系封印して単体狙いの方がいいかも。
ただし最初のターンは外してもリセットすればいいや的な発想で全会心スキル使用からのマハ系連打してもいいかもしれない。
一応2回目で倒せはしたのですが結構ジリ貧でした。
やはり回復ソースが足りない。今回メディア系は習得レベルが高めなのでしょうか?現時点での全体回復がエンジェルの専用スキルか、アオガミ弐の写せ身(どこかの宝箱から入手)の専用スキルしかないので。
さすがにエンジェルだとレベル差がありすぎて撲殺されるので他の回復ソースが欲しい。アオガミは入手手段が限られそうなので使いづらいし。

・ピクシー
ハイピクシー作れるようになったのですが作り辛い。
初期ピクシーって合体に使いづらいですよね。

その5

前回こんな序盤でジョカが出ていいのか?と思ったのですがやっぱりイベント戦でした。負けたらゲームオーバーですが。
とりあえず今回は顔見せ程度の戦闘。
カオス属性なライドウっぽいキャラも出てきた上に属性選択っぽい選択肢もあったので混沌よりの主要人物ってところでしょうか?
とりあえず無駄にレベル上げしまくったので長期戦になりましたが戦死者も出ずに撃破。ようやくストーリーが進められそうです。

・ジョカ戦
主人公22 マカミ21 ホウオウ22 カヤノヒメ21
今回は安定して戦えたのでようやく攻略っぽい事を書けそうです。

主人公
初期耐性だとジョカのメインスキル、衝撃系の攻撃に耐えられないので変更推奨。今回はスダマの写せ身を使用。
カミヤチョウ龍穴北に5体いるのでレベル上げついでに狩ってれば手に入るはず。ただしそれほど確率高くはないので…でなければレベル上げ頑張る。
使用スキルは何でもいい。
というか敵のHPが高すぎてスキル主体でやるとガス欠になると思われます。ジョカの攻撃パターンはHPで変動しない…はずなのでマガツカチャージさえしのげれば長期戦可能。クリティカルされたら運ゲーですが。
万全を期すならばミマン15体報酬のネコショウグンの写せ身でンダ系スキルが習得できるのでそちらを。

マカミ
衝撃、雷弱点なし。
リカーム初期習得でさらに補助系スキルも覚える為採用。
ただしレベル上げは結構大変(補助スキル覚えるまでレベル上げをすると補助スキルなしでも普通に倒せそうなレベルになりそう)なので…他のキャラでもいいと思います。

ホウオウ
念願のメディア持ち。
さらにはジョカ弱点のアギラオ持ち。
雷耐性はないですが衝撃耐性持ちなので場持ちも良い。
レベルさえ足りていれば是非とも連れて行きたい悪魔ですね。

カヤノヒメ
専用スキル、、実りの舞(ディア+ラクカジャ2回?)持ち。
耐性はないのですが専用スキルが便利。
ただしHPが低いので補助なしだとジョカの土偶発破はガードしてギリギリ生き残れるか、といった具合なので他のキャラでもいいかも。

このメンバー戦闘。
基本的には通常攻撃メインで。
最初に書きましたがHPが高すぎて(一応HP半減で戦闘終了)スキル攻撃しているとMPが足りない。特にホウオウなんてアギラオとメディアを使わせていたら一瞬でMP切れます。
マカミにタルンダ継承させていたのでタルンダ使用しつつ通常攻撃で削り。全員HP全快近くの状態でマガツカチャージ出来ているなら会心スキル併用して削っていくのはあり。
一番厄介なのはチャージからの土偶発破ですが衝撃属性無効がいれば確定でターン終了させられるので(チャージ後、初手土偶は確定行動っぽい?)衝撃無効悪魔は必須クラス。
ただしスダマだとレベル差がきついと思われるので…やるとすれば普段はガードしてチャージの際に補助スキル使わせるなどの行動をさせた方が良さそう。
土偶さえ耐えられれば(一応このメンバーなら補助なしでもガードで全員生存できるはず。無耐性の2人も70前後のダメージだったはず)あとは長期戦でちくちく削れるはず。
選択肢が少ない上に物理、炎、呪殺と3属性カバーしなければならなかったヒュドラ戦より楽なんじゃないかと思います。
ただし衝撃無効がいないと非常にきついボスだとは思いますが。

・レベル上げ
レベル22まで上げましたが結構時間がかかりました。
レベル上げに使えそうなのは…

スダマ
カミヤチョウ龍穴北。
スダマの写せ身はジョカ戦で便利なのでドロップ狙いで狩ってもいいかも。
ただし敵にターンを渡すとマハザンで酷い事になる(主人公耐性変化させていない場合)ので注意。

アイトワラス
オナリモン龍穴周辺。
火力は高めな上にカゲロウシュートがうざいのですがレベル高めなわりに比較的狩りやすいのでメインはこいつでやっていました。
先制を取り辛いのは難点ですが(炎属性弱点がいると先手取られた時点でほぼ半壊する)その辺はこまめにセーブで対応を。

モコイ
カミヤチョウ東。
状態異常攻撃がうざいですがその分攻撃は緩めで全滅の危険性は低め(ないとは言っていない)
上2体がレベル17でこいつは16と少し低めなのでヒュドラ戦後はこいつでレベル上げ。その後上2体に移行がいいのではないでしょうか?
他イッポンダタラとか試しましたが先手取られた時点で運ゲーになるので非推奨。今回アイコン二つの雑魚がきつすぎる。

・ミマンの居場所
2500マッカでヒントをくれるやつが。
…場所メモするのを忘れました。
居場所を教えてくれるやつの居場所のヒントを教えてください。

・サブクエスト オニ
レベル20ない時に挑んだらハードヒットクリティカルで主人公即死。
このゲーム脳筋系が怖すぎる。
まだクリアしていないですがジョカも撃退出来た事だし再戦しよう。

・サブクエスト バイコーンの角
何度も角を渡す事が可能。
…もしかして属性値(あるのか知らないですが)変動イベントですかね?
初回はともかく追加の収集は報酬がそれほどよくないので放置しておいた方がよさそう。

・八雲ショウヘイ
目つきの悪いライドウに見える。
ライドウも目つきは良くなかった気もしますが。
ジョカに「妾の半身ともいえる存在」と言われているのですが果たして人間なのか?
全ての悪魔を狩る物、といいつつジョカと手を組んでいるので…神と悪魔は別扱いなんでしょうかね?
今回は知恵を奪われた神が悪魔となった、的な設定だったはずなので悪魔堕ちした神も全て討伐対象にしていそうです。
こいつにもルシファーが関係しているのか?(撒いた種によって影響を受けた人間の1人なのか?)か気になるところです。

その6

ジョカ撃破からサホリがラフムに攫われたところまでプレイ。
今回は戦闘はさくさく進んだ(全滅が無いとはいっていない)ので戦闘面は置いといてストーリー関連について。
ジョカまではほぼほぼ戦闘だけでストーリー進行していったのですが今回はイベントでストーリーが進行していく印象。
真4はその辺バランスが良かったと思うのですが…今回は前作よりさらにペルソナよりな気がします。(探索とイベントがはっきり分かれている感じ)
メモの方も人物関連の話が多かったので更新しておきました。

・半身
半身について考察
ジョカの半身は八雲
アマノザコは半身を探している
邪神ラフムは半身(サホリ)を探しに学園に向かった
学園は推薦合格者が多い(太宰など。太宰が何故推薦合格か不明)
悟劫「狙われたのは、やはり縄印学園か…」
タオは謎の人物が近づいてくる夢を見る
ミヤヅも謎の人物が近づいてくる夢「空飛ぶ月の船に、王子様は乗っていました」を見る
ラフムに殺されマガツヒを吸収された生徒もいれば何故か魔界に攫われた生徒もいる
で、かつての神は”知恵”を”知恵の実”として分離させられ神から悪魔へ堕ちた、という設定。
つまり悪魔はかてつの姿、神へとなる為に半身となる人間を探している。
人間は誰でも良い訳ではなく特定の人物が必要。
その特定の人物(もしくは候補者が)が集められたのが縄印学園。
という事ではないかと。

そして単に半身である人間と会っただけでは”知恵”を取り戻す事は出来ない。(出来るならば何かしらの事情がありそうな八雲はともかくサホリは死んでいたはず)
元の神になる(全ての悪魔が神に戻りたいかどうかは不明)特定の条件を満たすために半身の欲望を叶える、もしくは力をつけさせる必要がありそう。
といった感じでしょうか?
アオガミは悪魔が知恵を取り戻すのを防ぐ(物理的に、そして魂的に)為に法の神が作ったのではないでしょうかね?
まあこの辺の設定は超重要項目のはずなので後半明らかになるでしょう。

・設定
主人公達の学園が存在する世界は仮の東京。
ダアトが現在の東京。
ダアトの東京以外の地域がどうなっているか不明ですがメガテンなので滅んでいそう。ベテル日本支部に総理大臣がいますし。
そもそも東京以外に人がいるなら東京に悪魔が進行してくる必要性は薄い(ただし学園に半身候補者が集められている可能性はある)ですし。
この仮想東京の存続をかけてルート分岐がありそうな予感。

・邪神ラフム
浄増寺でイベント戦闘。
今回のイベントの大ボスになるはずですがとりあえず初戦は楽勝。
と言いたいのですがジョカ戦用に作った悪魔が呪殺弱点ばかりで結構苦戦。
ムド連打してくるだけ(のはず)なので呪殺耐性(なくてもいい?)あれば負ける事はないはず。
…どうでもいいのですがイベントがペルソナっぽい。
人が死にまくっているのがペルソナとは違う…いや1はバンバン死んでいた、というか2はほぼ全ての人が死んだ(そして罰の世界へ)のでやっぱりペルソナっぽい。3以降だとモブの人はあまり死なないんですけどね。多分。(5はやってないので知らない)
今回はシナリオがメガテンとペルソナの中間っぽい気がします。4Fもそうでしたが。

・ベテル日本支部
かつては八百万の神々を頂点とした組織。
”終の決戦”(のはず)でその神々が敗北し、現在はベテル本部から支援、というか実質支配下に置かれている状態?
元々は指揮系統が違っていたっぽいですかね?
そうなると終の決戦もベテルトップだと思われる法の神によって引き起こされたものではないかと邪推してしまいます。邪魔な神々共倒れしてね、的な。恐らくベテルは法の神以外邪神扱いしてそうですし。
ルート的にはベテル、悪魔、ベテル日本支部ルートがありそう。ただし途中で日本支部は壊滅しそうな気もしますが。

・越水ハヤオ
内閣総理大臣。
そしてアオガミと似た容姿。つまり造られた存在である可能性が高いですね。アオガミは試作型っぽいので完成形?
となると日本支部、そして日本は既にベテルの支配下となっていそうですが。総理大臣がこの状態では。
という訳で後半戦闘になりそうです。

・アブディエル
ベテル天使長”代理” 大天使アブディエル
代理なんですね。そして日本支部からは疎まれている存在。
かつての決戦で完全敗北したのにも関わらずベテルトップ(?)の地位にいる事から…決戦は仕組まれていたような気がしないでもない。
ルートに関わらず戦闘になりそうな気がします。
何か独断で色々やらかしてそう。真2の元老院がやりたい放題だったように。

・悟劫
…普通に現代(というか東京に)にいた。
どう見ても鬼神なのですが…人と認知されているようです。
それはそうとベテルから東京の防衛を依頼されている立場、という訳で結構裏事情を知っていそうな人(?)ですね。
ルートによっては仲間になりそう。

・太宰イチロウ
デビルサマナーに。
そして暴走しそう。
「悪魔から人を守る…。これは正しいことだよな?だから俺は迷わずに行動できるんだ」
といった台詞から人を守る為ならどんな力も正当化される、的な未来しか見えない。ただいきなり敵前逃亡したのは…どうなるのか?
力を求めるのか、それとも半身の悪魔に取り込まれるのか。

・樹島サホリ
元ラクロス部。タオの親友。そして邪神ラフムの半身。
イベントでモブキャラ(ラクロス部?)を殺害していましたが…これは邪神がやった事という事でノーカウントになるのか。それとも死ぬことになるのか。
死ぬとしたらタオに影響が出そうな人物ではありそうです。

・タオ
聖女でした。進路が云々って話はこれだったんですね。
具体的に何が出来るかは不明。
回復魔法が使えるようですが…それより学園にいた無制限に全回復できるヒーホー君を連れて歩きたい。

・ハヤタロウ
犬系魔物。親友の仲魔。
つまりメガテン2のオルトロスポジションですね!
ケルベロスポジションではなさそう。
というかケルベロスじゃダメだったのでしょうか?

その7

品川区開始から一気に敵レベルが上昇したように感じる。
ジョカ戦、そして学園イベント戦で結構レベルが上がってしばらくは安泰かな?と思いきや品川区はレベル20以上がうじゃうじゃ。
それどころかシキオウジレベル29とか出やがりますよ。
狩れそうな敵のみ倒して探索続けた結果レベル28時点でルー・ガル戦に。
…脳筋怖い。
マガツヒチャージからのスフレデクレールで280オーバーのダメージ。
主人公のHPまだ160とかなのですが。
しかし所詮は中ボス。
超脳筋でほぼ物理一辺倒なので対策自体はそれほど難しくない相手。
主人公を物理耐性に変更すればそれほど問題なく倒せそうな気がします。
しかし無駄な事を思い付いてしまった結果、無駄に色々試行錯誤して無駄に時間を浪費してしまいました。
どうせ強化ラフム戦があるからそこの対策に時間を使いたかったのですが思いついてしまったものは仕方がない。
という訳で下記の個別項目で無駄な努力の結果をご覧ください。

・ルー・ガル
主人公29 チロンヌプ27 ジャックフロスト26 シキオウジ29
ルーガル対策に物理耐性持ち、さらに挑発持ちの仲間が欲しい。
適正レベル範囲だとオニと…シキオウジ。

オニは若干レベルが低い(23)なのでシキオウジを作りたいところですがシキオウジはレベル29。敵ボスよりレベルが高くなってしまう…。
なんとなく嫌だったのですがオニもレベル差5あると厳しそうだったので挑発持ちのシキオウジを作る事にしてみました。

イッポンダタラ+ジャックランタン=マナナンガル。
イッポンダタラはレベル1上げる事で挑発習得可能。その辺で雑魚狩れば簡単にレベルがあがるので野生のイッポンダタラ、ジャックランタンを捕まえて作成。
マナナンガル+キクリヒメ=シキオウジ
先ほど作った挑発マナナンガルといつの間にか作ってあったキクリヒメで挑発持ちのシキオウジが完成。
野生のシキオウジがうじゃうじゃ湧く中、貴重な地母神を使って妖鬼を作るのはどうかと思いますが作ってしまったものは仕方がない。
キクリヒメは恐らくジャックランタン+マナナンガルで作成したと思います。
で、完成した挑発持ちのシキオウジ。
龍穴近くにうじゃうじゃ湧く、どう見てもルーガル戦で使って下さいと言わんばかりのジャックフロスト。

そしてどうやって作ったか完全に忘れた前作のマスコットキャラ、チロンヌプを加えてルーガル戦へ。
作戦自体は大当たりで一度主人公にそれた物理攻撃で全滅しそこなった以外は問題なく撃破。
ボスの大技、スフレデクレールはチャージ後の一発目固定っぽい(試行回数少ないので固定かどうか微妙ですが)ので雷障石で完封。
こうなるとクリティカル固定の会心の覇気の方が怖いぐらいですね。
会心の覇気も挑発→防御シキオウジで防げましたが100%ではないので。
作戦がうまく行った時はやっぱり楽しいものですが大ボス戦が控えている状況でこれだけ色々やるのはどうかと思います。
ただ今回の難易度だと対策しても余裕で死ねる難易度なんですよね。中ボスぐらいは対策したらサクサク倒せるぐらいの難易度がいいです。

以下より道雑記
・主人公
現在のスキル構成
マハブフ マハザン マハラギ ジオ 獣眼
耐性はイッポンダタラ(炎耐性、ハマ弱点)使用。
初手でマハ~系を連発するので獣眼は必須クラス。
たまに外してパーティ半壊しますが。
ただ現時点で既に火力不足は否めない。魔特化なのですが流石に初級全体魔法では厳しくなってきました。
ただし現時点ではマハブフーラとか習得しても即MP枯渇しそうで逆に使いづらそうですが。チロンヌプの持っているリストア等燃費改善スキルが欲しい。

・神意の習得
道具の知恵は便利。これでパトラとかで一枠使わずに済むので。
属性石もMP切れした仲間が使えていいですね。
ルーガル戦でMP切れたフロスト君はひたすら石を投げていました。
あとは仲間枠、スキル枠を優先。
ミマンは30体ほど捕まえましたがまだ万象カテゴリを習得していく余裕はない。

・ゲンブ
黄龍クエストで戦闘。レベル23ぐらいで戦いましたが得られるものは少ないですしやつは四天王中でも最弱、なゲンブなので後回しで良いと思います。
倒したメンバーはメモしていなかったので不明。
そもそもうまみが少ないのでれべる上げて後で倒すのが一番かと。
適正レベル、というかレベル23だと無駄に時間がかかってしょうがない。
…今アナライズ見て気が付きました。こいつ毒弱点なんですね。
毒持ち仲間連れて行けば楽勝、とまではいかないまでもかなり有利に戦えると思います。

・マナナンガル
怖い。学園登場時はホラーかと思った。
そして品川区では雑魚で出てきてまるでゾンビゲー。
搾血は敵が使うと100近く吸われて超強いけど仲間が使うと微妙。
タルンダ効果がメインなんですかね?

・ヒーホー
専用スキル、ジャックブフーラを引っ提げての登場。相方?のジャックランタンは専用技ないのに。
上でも書きましたが氷結弱点のルーガル戦にはぴったりな仲間。
弱点ついた上にラクンダは非常に使いやすい。
ただアイスブレスも連打するとMP持たないので他の攻撃手段もあった方がいいかも。

・インキュバス
学園イベント時にこいつが女子生徒に化けているのは理不尽だと思います。何故サキュバスかリリムにしなかった。レベル的に格上過ぎる?
適正レベルだと…マナナンガル?
それはそれで怖いので勘弁して欲しいですがそれ以上にインキュバスは止めて欲しかった。

その8

前回からちょっと間が空いてしまったので今回は長め。
ストーリー的には前回のルーガル戦を終えた後、フィンマックール戦を経てから妖精の住処でのイベント。
そして邪神ラフム戦ですね。

で、長く間が空いてしまったのはサブクエストをこなしつつミマンを探しまくっていた為。
現在99体まで発見できました。もう一体いるはずですがどこにいるかわからない。神スキルのエストマを覚えたおかげで探索は捗ったのですがこのスキル意外な欠点があったのです…。
3D酔い。無茶苦茶酔います。
今までは適度に雑魚戦でリフレッシュ出来ていたのですが現在雑魚専無視して探索に集中、しかも隠れているミマンを探すために視点変えまくりで移動していると物凄く酔うんですよね。
前に他のゲームを途中で止めた原因を思い出したのですがその時も3D酔いの為だったと思います。高さもある3Dダンジョンは自分にとってはきつい…。とは言え適度に休憩を取っていればなんとかなりそうなので無理せず少しずつ進めてみます。

・主人公
ラフム撃破時点でレベル38。
耐性はバフォメットの物を使用(ハマ弱点、ムド無効)。
今回一応天使側で行動している為か敵に天使が少な目。つまりハマ系使用される確率が低いため結構有用な気がする。
逆にハマ使用してくる敵(チロンヌプ、シキオウジ)はデスエンカとなる為エンカウントしないように注意。

スキルは
マハブフ、マハラギオン、ムドオン、ジオンガ、獣眼、リストア
ボス戦は主人公がアタッカーとなる=スキル連打するのでリストアがあるとないとでは燃費が大違い。属性石も交えればそうそうMP切れにはならないはず…。ただしさすがにマハラギオン連発は無理。ボス戦を想定するならば単体高威力の属性スキル中心に覚えさえ、雑魚戦は仲間で対処できる敵で稼ぐ方が良さそう。マハ石投げてもいいかも。
マップ探索をしっかりやれば写せ身はかなりの数を取得できる。稼ぎやすい悪魔用にスキル習得してレベル上げ→ボス戦用にスキルスイッチしてもいいかも。
ムドオンはサルゥ対策に取ったけれども他のボス戦で使える訳もなく他のスキルの方が良さそう。
獣眼はおまじない程度に取ったけれどもそこそこ有用?ただし命中率が100%になる訳ではなさそうなのであくまで気休め程度。外す時はカジャで補助かけていても外す。

・邪神ラフムイベント
結構あっさり主人公がやられたと思ったらタオが身代わりで死亡。
半身の悪魔?が語り掛けてきたように復活もありそうですが…これが今回の女神転生なのでしょうか?
とりあえずこのままタオ退場とはなりそうにないと思います。
逆にサホリはあっさり主人公にやられましたが…復活はなさそうですね。2人やってるし。イベントで思念体的な存在が再登場はあるかもしれませんが本人は復活しなさそう。ラフムも消滅?したし。
振り返ってみるとジョカ戦以降の学園編はサホリイベント、そして太宰覚醒イベントになってるように思えます。
次のイベントは太宰絡めた陣営選択とかでしょうかね?

・邪神ラフム
主人公38 パールヴァティ36 モー・ショボー38 ハリティー35
他多数の仲間を使った総力戦でした。
この時点では結構きつい2連戦。前半と後半で弱点と使用スキルが違うのでそれぞれ対策用の仲間を用意しておいた方が良さそう。と言ってもそれほど違うスキルは使用してこないので前半はマハンマ石、後半は弱点のアギ系スキルで攻める、と言ったやり方でもいいかもしれません。
恐らく一番重要なのはパールヴァティ。
HP上限を超えて回復できるヒュギエイアの杯とメディア、マハタルンダ持ちと回復、補助特化スキルな上に2戦目のラフムが定期的に撒いてくるテンタラフー無効持ち。
ラフム使用スキルのジオ、ザン、ムドに耐性はないものの必須級の悪魔だと思います。
他の悪魔はブフ、ジオ、ムドに耐性持ち推奨。
ただし2戦目のジオはチャージ後のマハジオンガだけっぽい(気がする)ので2戦目に限ってはジオ耐性なしでもいいかも。障雷石を使えばいいだけの話なので。
で、一戦目は耐性固めた上でマハンマ石、もしくはマハザン石を投げていれば問題ないはず。しっかりレベル上げた上で。

というかこいつに苦戦しているようだと後半即死するので素直にレベル35程度までは上げておいた方がいいと思います。パールヴァティは欲しいし。
ただし敵の数が多い関係でマハ~ちょいちょい外すのでマハスクンダかスクカジャは必要?
2戦目はスクンダ付きの全体万能攻撃やってくるので命中回避補助スキルは準備しておいた方がいいと思います。
雷弱点だけれどもジャターユがマハスクカジャ使えて便利。

2戦目。
1ターン目に確定?で滅びのシルドをぶっ放してくるので1戦目終了前に回復を。
万能なのでこの時点ではタルンダしかラクカジャぐらいしか対処法がない…と思いきやアオガミ伍式の専用スキルで軽減可能っぽい。
例によってアオガミの写せ身は使用していないのでその対処方法は使えませんでしたが。
無対策でくらうと120~130程度のダメージに加えてマハスクンダとかなりきつい攻撃なのでこの攻撃をいかにしのげるかがポイントになりそう。
さらにはテンタラフーも撒いてくるのでパールヴァティは必須。いないと完全運ゲーに。
攻撃に関しては主人公がひたすらアギラオ石を投げて攻撃。10じゃ足りないので補助スキルのかかり具合でマハラギ石も。
大ダメージ狙えそうな時はアギラオ石。ターン稼ぎたい時はマハラギ石と言う感じ。
素直にアギラオ継承しておいた方がいいかもしれない。リストアがあればアギラオでMP切れる事はなさそう。
自分の場合は雑魚用にマハラギオン覚えていたので石連打となってしまいました。(マハラギオンではMP消費がきつい。リストアあっても)
長期戦かつ前半と後半で求められるスキルが違うので有益な仲間をそれぞれ一体は用意しておくとかなり楽になりそう。
まあ前半は運ゲー上等で魔力高い仲間を揃えてマガツヒチャージ会心からの石連打。
前半温存して後半に備えるといったやり方でもいいかもしれませんが。
とにかくパールヴァティは必須だと思います。
以下ルーガル戦からラフム戦での道中雑記

・フィン・マックール
なんかノリの軽い悪魔が出てきた…。
現時点では人間の味方っぽいですが終盤に入るまでに死にそうな気がする。
戦闘に関してはメンバーをメモし忘れました。
主人公レベル32 ルーガル戦に引き続き挑発シキオウジを使ったのですが他メンバーメモ忘れ。
仕方ないのでアナライズ情報から攻略を。

フィン・マックール レベル32
炎無効、雷弱点、ハマ無効

マガツヒチャージ後にマハラギオン使用?
恐らくマハラギオンはチャージ後固定攻撃なので炎弱点は気にしなくていいはず。火障石で防げばよし。
代わりに氷弱点の仲間は絶対入れてはいけない。ブフーラ自体も痛いのですが行動回数増やされると全滅一直線。

で、一番怖いのが専用技のマク・ア・ルイン。
なんせ挑発+防御したシキオウジがこれ+アタック(スキルかどうか忘れた)されてHP全快から即死したので。
適正レベルで物理耐性なしでは耐えられないのでジオ系連打でやられる前にやれの精神。
ちょうどこの前にアオガミ肆式の写せ身があり、そこから強力な専用スキルが使えるようになるのでそれを使って下さい、という事なんでしょう。
もちろん私はもったいないので使わずにジオンガで代用しましたが。
アオガミ系は後々買えるようになりそうな気がする(もしくは量産型が敵で出てきそう)のですがそれが確定するまでは使わない。
そんな事をしているから無駄に戦闘がきつくなるのですが。
とにかく戦闘時はジオ系連打で速攻を。
幸いそれほどHPは高くない(はず)なのでなんとかなりました。
シキオウジが即死した時は戦慄しましたがなんとかなるもんだ。

・マガツカ トート37?
主人公35 ジャターユ34 パールバティ35 バフォメット33
このサルゥ!と言いたくなるようなマガツカ戦。
タルンダで攻撃力下げてからのディアラマで超回復。なんの嫌がらせかと思いました。
弱点もムド系だけと偏ってますしね。
レベル35では火力が足りなさ過ぎたので主人公のスキル入れ替えでムドオン習得。他にバフォメットも入れてひたすらムド連打。
主人公がリストア習得したにも関わらずMP切れたので後半は石も投げまくりでようやく撃破。
この手の持久戦を強いてくるボスって嫌ですね。

・ネコマタ
周辺の敵より明らかにレベルの高い34。
そして龍穴近くに生息とレベル上げに狩ってくれと言わんばかりの悪魔。
本当に初代からネコマタにはお世話になっております。
ただし敵ターンに回すとやたらクリティカル率の高いアクセルクローで主人公即死する(2,30回戦って2回は死んだはず)可能性が高いのでこまめにセーブを。

・特殊会話
イヌガミとシキオウジ
チロンヌプとコロポックルで確認。
どちらも仲間にはならずアイテムだけ。もしかしたら仲間になる組み合わせもあるのかもしれない。

・ミマン
過去の記憶が云々、という話をするミマンが登場。
…という事は真3のマネカタみたいな存在なんですかね?
ところで過去に放置していたミマンのヒントをくれるNPC。これってミマンのアイコン表示してくれる便利キャラだったんですね。あの時はマッカが無くてスルーしてしまったのですがもったいない事をした。
ミマン探すついでに前のエリア探索しなおそうか。

・太宰
よりにもよってアブディエルに直接アドバイスを求めるとか。
完全に死亡フラグ以外の何物でもない。
もしくは暴走。彼は最後まで生き残れるのでしょうか?
それはそれとして何故あそこにアブディエルがいたのか聞きたい。貴方一応ベテルのトップですよね?

・ミヤヅ
普通に生きていた。
とは言ってもメガテン。攫われた時に既に…という事例があったりなかったりするのでまだ安心とは限らない。半身の悪魔イベントも残ってるだろうし。

・クバンダ サブクエスト
主人公レベル35 ジャターユ34 ヤクシニー32 ネコマタ34
初見、見た目でビビッて逃走して。
クエスト悪魔と判明した後戦った強かったので放置して。
ネコマタレベル上げ直後に挑んだら酷い有様でした。
上記の仲間。ジャターユ吸収 ヤクシニー無効 ネコマタ無効。
やつのメインスキルザン系がほぼほぼ無効にできるパーティで挑んでしまったのでかなり一方的な展開に。
とは言えクエストボスなんだから対策すればこれぐらい楽勝でもいいかと思うのですが。

・サンダーバード コッパテングサブクエスト
見た目、そして名前からして雷属性特化。
と思いきや苦手なザン系も使用してくるので注意。自分もザン系弱点なんですけどね。珍しいボス。
レベルとジオザン耐性あればそう苦労はしないはず。

・ベルフェゴール サブクエスト
…なんの女神のクエストか忘れた。
それはともかく恒例の便座魔王戦。
ラフム戦でムド系耐性持ち悪魔は揃えるはずなので気を付けるのは意外に痛いブフーラと結構厄介なマリンカリン。
…あれマリンカリン使ったっけ?アナライズでは書いてあるのですが使われた記憶がない。まあ所詮単体魔法なのでアムリタソーダで回復すれば問題ないはず。
ムド系対策さえ出来ていれば大丈夫のはずですがレベルがラフム同様の38と高いのでその辺は厄介かも。物理耐性もあるので物理メインのパーティだと苦戦するかも。

・ゾウチョウテン
どこかの山の高いところにいたFOE。
結構多彩な技(マハジオンガ、ドルミナー、絶命剣)と全てに対策するのは難しいですが現時点では特に倒す必要もない敵。
面倒だったら後回しでもいいかも。

・キングフロスト
サブクエストで戦ったのですが…ネコマタレベル上げ以降に戦ったので楽勝でした。攻撃も分かり易いブフ系に加えて物理だけなので対策もしやすいはず。適度な難易度が楽しみたければサブクエストは受注直後に倒すべきですね。

・御霊
…万里の眼鏡を使えばよかったのか。
今まで馬鹿正直に適当な属性攻撃する運ゲーをしていましたよ。
馬鹿正直というかバカですね。
これからは良い経験値となりそうです。

その9

千代田区開始からショウヘイ戦まで。
エストマがあると楽々探索できますね。
今回のエストマってレベル無視?明らかに格上の敵も消す事ができたきがするのですが。ただしFOE系とマガツカ戦では無効な模様。
入ってすぐのFOEに何度ぶつかったことか…。

とにかくエストマが神スキルなのは間違えないのでエストマで龍穴探索。ボスが出るまで進めてからのレベル上げ、という流れがやりやすくなりました。
マガツカ戦も先にこなした方が(倒せるかは別問題ですが)色々楽なのでエストマ使っての探索は推奨ですね。
というか現時点になって歩き狩りはできない。弱点一回でもつかれたらそのまま全滅パターンはかわっていないので。

・八雲ショウヘイ
主人公46 ヨシツネ45 アリス43 イシス46
脳筋オバケ。
超威力の稲妻一閃。
絶命させてくる絶命剣。
この時点で使ってくるな感満載のデスバウンド。
実は一番厄介だと思われる霞駆け。
現時点では対策が非常に立てづらい物理攻撃メインの脳筋。
と思いきや初のデカジャ持ち。さらにはタルカジャ完備とかなり嫌な相手。
一応対応策のテトラカーンはありますが今回弱体化(仲間一人のみ有効)なので複数回攻撃に関しては運ゲー。

純粋に超高火力で屠ってくる敵なのでしっかりレベル上げ。
で、今回採用したのが挑発持ちのヨシツネ。
他にも物理耐性持ちの悪魔はいるのですがレベルが低すぎて(もしくは高すぎて)採用できず。
軍神最下位で非常に作りやすく硬いヨシツネを採用。
ザントマン+ケットシー等で適当に作成。
スキル継承はなしでも問題なし。
これにオニの写せ身で挑発と牙折りを習得。
あとはナーガの写せ身で貫通撃を。
ショウヘイは物理耐性があるので八艘跳びがメイン火力にならない為。ジャアクフロストの写せ身があるのならば黒龍撃、食いしばり、目つぶしと有益なスキルが使えるのでそちらの方が良さそう?
実戦ではヨシツネが挑発しつつ牙折りでタルカジャ打消し、攻撃力ダウン狙い。
主人公がムド石投げ、アリスの死んでくれるがダメージソース。
イシスが電撃ブロック+回復担当。
イシスは障雷石で代用できるし稲妻一閃の使用頻度がそれほど高くはないのですがこれぐらいレベルが高くないと範囲攻撃で挑発から漏れた攻撃に当たって即死しかねないのでレベル高めの悪魔を採用。
レベル46は少し高いのでもう少し低めの仲間でもいいかも。
珍しいムド系弱点のボスなのでアリスはダメージソースとして有用。代用するならばレベル44のベルフェゴールが物理、雷耐性で使いやすいと思います。ただしサブクエスト攻略していないと作れない(はず)なので注意。
HPはそれほど高くはない(気がするので)アリスがいれば長期戦にはならないはず。アリス単体なら至高の魔弾・改でMP回復できるし。
超脳筋の為か物理ジオ系特化と偏ったボスですがその対策がきついボス。
挑発+テトラカーンは有用な気がするのですが電撃ブロックとテトラカーンは重複できない(主人公がそれで死にかけた)ので注意。
簡単に再戦できる場所で戦えるので雷対策は捨ててモー・ショボーのテトラカーンを使って短期決戦狙いでもいいかも。

・主人公
スキル マハブフ マハラギオン ザンマ ジオンガ 獣眼 リストア マハンマ
耐性 ブラックウーズのものを使用
耐性に関しては単に物理耐性のある悪魔なら何でも良かったので。
どうせこの後のイベントで書き換え必須だと思いますし適当に使いやすいやつからチョイス。
オニでも良かったのですがオニはヨシツネに使ってしまったので。
スキルはあまり変更なし。ボス戦でもうムドお印使わないでしょう、と思った矢先にショウヘイがムド弱点だったのですが…まあ石で代用できますしね。マハンマはキウン稼ぎ用。稼ぎ時で石連打するのはコスト的にきつい。

・アリス
シリーズ恒例悪魔。
死んでくれるがやや弱体化したような気がしないでもないですがやっぱり超強いので作成。
ムド系最高峰の使い手のはずなので闇の経典使用。しばらくレギュラーで頑張ってもらいます。

・レベル上げ
キウン狩りが一番楽?
レベル45と非常に高い上にムド系対策していれば全滅する可能性は低い(お供悪魔次第ですが。ナルキッソスと一緒に出てくるとグダグダになりやすい)のでショウヘイ前のレベルアップではこいつが一番?龍穴から近いですしね。
ただし空飛んでいるので先手がとりづらいのが難点。
キウン2体とナルキッソス2体に先手を取られたらロードしなおした方がいいかも。

・マガツカ
ショウヘイ戦前まで
ナーガラジャ
こいつだけ単機編成の為か非常に硬い。
弱点のアギ、ザン系を持っていないと長期戦になるので必ず準備を。さらにショックバウンドが痛いので雷耐性あると良さそう。

キウン4体
アリスがいれば結構楽。マハムドオンを吸収できるので。
マカジャマオンがうざいですが魔封されても石投げれば問題なし。
逆に対策出来ていないときついのですが…まあ皆アリス作るよね?
ミシャグジさまとアンズー
両者ともにザン系弱点。
あまり苦戦しなかった気がするので印象にない。

オベロン イシス ハヌマーン
ショウヘイ戦前まででは一番きつい。
オベロンとハヌマーンがジオ弱点なのでマハジオンガなどで攻めたいけれどもイシスが電撃無効。
ジオンガ系で一体一体倒すのが良いかと。
順番的に超火力のハヌマーンと回復役のオベロンどちらを先に倒すか迷いますが先にオベロンを倒しました。やっぱり4,500回復されるのはきつい。
今回は挑発つけたカラステングがいたのでカラステングが耐えている間にオベロン→ハヌマーン→イシスの順で撃破。
3体いるだけあって一人一人のHPは低めなのでできれば1ターン目からマガツヒ会心絡めて1体倒せると非常に楽。

その10

更新ペースが遅くなってきてすみません。
理由は簡単。
千代田区の高低差が激しすぎてマップ探索が辛い。
前にも書いた気はしますが自分3D酔いするんですよね。
なので長時間の探索はきついのですが…ここのマップ長時間の探索を余儀なくされるんですよね。
特に今やっているイシュタル関係のイベントは。
ボス戦は反射が使えるようになってきて楽になってはきたのですが逆にマップ探索がきつくなってきたのです。
という訳でなかなか先に進めそうにないですが少しずつ更新していきたいと思います。

・スルト
非常に分かり易い、そして対策の立てやすいボス。
なんと言っても通常攻撃とヒートウェイブ以外全て火炎属性。
そしてこの辺りにはオルトロスをはじめとして炎無効の悪魔が多いのですよね。
つまり楽に完封できる相手という訳です。ラグナロクに火炎貫通をつけてもらえなかったのを恨んでください。
とはいきませんでした。
やられるかなとは予想していたのですが後半にヒートウェイブクリティカル連打されて即死。
やっぱりこの手の事故があるから長期戦は駄目なんですよね。
という訳で対策したパーティが下記の通り

主人公レベル47 スザク43 ディオニュソス44 ヨシツネ46
主人公は炎無効
はじめはヨシツネの代わりにオルトロスを入れていたのですが交代してンダ要因のヨシツネを。
ンダ要因と言っても牙折など物理攻撃つきの攻撃なので反撃はされるのですが物理耐性でそれほど問題なし。炎にも耐性があるのでラグナロクが集中しなければ問題なく生き残れるスペック。
なのでヨシツネでデバフかけて主人公がアイスブレス連打。他のメンバーは主人公とヨシツネにターンを渡しつつHPが減った仲間にメディアor魔石で回復。
炎無効の仲間を揃えておけば楽勝の相手。

さらに言えばテトラカーン持ちの仲間を入れてチャクラドロップ連打してれば完封も可能だと思いますが所詮中ボス相手にはもったいないのでドロップは温存しておきました。
以下スルト戦前後の中ボスについて

・キマイラ
主人公レベル48 ヨシツネ47
物理スキル、マハラギオン、ジオダインとスルトより防ぎ辛い攻撃がちょっと厄介。
基本的には挑発ヨシツネで攻撃を吸ってテトラカーンで反射が有効。マハラギオンはだれか一人炎無効にしていればボーナス攻撃。
ジオダインは来ない事を祈ってください。
モーショボーのエッセンスでテトラカーン継承できるので2人ぐらいに継承させておくとMP切れの心配をせずに安定しそう?

・オオヤマツミ
主人公49
再度活躍する挑発ヨシツネ。
しかし氷属性物理攻撃があるので完封には至らず。
氷無効以上の悪魔に挑発が一番安定しそうですが…まあレベルさえあればそれほど強い悪魔ではないので挑発ヨシツネで問題なさそうです。

・スザク
黄龍サブクエストの敵。
敵レベルがスルトと同じぐらい、つまりスルトと同時期に戦うのが良いと思うのですが…スルトと傾向がほぼ同じなので対策も同じような感じでOK。
ちょっと可哀そう。
そもそもこの時点で戦う必要もないのですが。どうせ黄龍イベントはまだまだクリアできそうにないので。

・マガツカ
ダーキニー クーフーリン戦
挑発ヨシツネ+テトラカーンで楽勝。
この近辺の敵はほぼヨシツネ+カーンで対策できるんじゃないだろうか?
クシナダヒメ シルキー サラスバティ戦
クシナダヒメのメディラマが厄介。
基本的に魔法攻撃主体なので挑発ヨシツネ+マカラカーンで。
その間にクシナダヒメ、サラスバティ(子守唄持ち)、シルキーの順で撃破。
HPは低いので集中攻撃で1人墜とせればかなり楽な相手。

ユルング戦
真3のご立派でない方の再来。ディアラハン持ち。
普通にやっているとかなりきついので挑発ヨシツネ+マカラカーンで耐えている間に補助重ね、マガツヒ会心で一気に倒すのがセオリーでしょうか?
全体物理攻撃でもあればもっときつかったのですが所詮単体攻撃のみの相手。ご立派でない方の足元にも及ばない。
まあ見るからにこいつもご立派ではないですしね。

その11

ようやくイシュタル撃破。
あのマップ鬼ですよ。酔う。酔いまくる。
一日2時間程度が限界ですね。
マップの繋がりがひじょーーーーーーにわかり辛いですし地図見てもどこがどうなっているのかさっぱり。
散々迷いまくって装置全部止めてようやくイシュタル撃破出来たのでプレイ日記更新となりました。

イシュタル戦。装置全部止めたら流石に雑魚過ぎたので一つ残しておいた(最奥の装置。装置全部止めると罠っぽいのが発動するかと思って保険にとっておいたのですがそんなことは全くなかった)ものを止めずに再戦。
残り1個でも今までの大ボスクラスの敵の中では最弱ですね。
手ごたえがある戦闘をしたかったら4から5程度止めるだけにしといた方が良いと思います。
ただし周回だろうがなんだろうがもう一度このマップをやり直す気はない。

・主人公
耐性はパワー(ジオ耐 ザン弱 ハマ耐 ムド弱)
イシュタル戦用に。弱点多いのでイシュタル戦が終わったら即変更がいいかと思います。アオガミが耐性相性抜群に良いのですがもったいなくて使えない。
スキルは
アイスブレス アギダイン ザンダイン ジオンガ 獣眼 リストア ディアムリタ
ディアムリタはいらなかったような気もします。回復系は仲間で補えますしね。
それよりそろそろ獣眼を龍眼、リストアを上位スキルに変えたい。ダイン系は燃費的に連発はきつい。
ステータスは魔が85になったので体力に降り始めました。ちょくちょく魔の霊香拾えますしね。無駄にしない為にも体を。
力か速か迷ったのですが…まあ難易度Hardなので体安定でしょうか?

・イシュタル戦
専用スキル畏怖なる光輝が超きつい。
逆に言えばこれさえなければ雑魚も同然。
装置を全て止めると専用スキルは不発になるので雑魚の方がきつくなります。
で、今回は装置1個残しで戦闘。
適正レベルだと補助なしで150~200程度くらう上に半減すら出来ないので結構きついのですがそれほど頻度は高くないのでジオ無効のイシスとハマ無効の適当な仲間を入れて適当にやっていれば勝てるんじゃないでしょうか?

…いやもう適当にやったら適当に勝ってしまったのでそれほど書く事がないんですよね。
強いて言えばヨシツネとイズンの育成開始したぐらい。
2人とも魔導書で主人公と同レベルまで上げてヨシツネは物理+9。イズンは回復と補助を+5まで上げてみました。

イズンはジオ弱点なので畏怖~で大ダメージ食らったらピンポイントで交代してリンゴ撒いて撤退。
流石に弱体化させてもアイコン増やされると全滅するのでご利用は計画的に。
ヨシツネはデバフ攻撃スキル連打して弱体化させきったら八艘ビート…じゃない八艘跳び。
ある程度弱体化させていれば弱いボスなので専用の対策はいらないですね。多分。
むしろ弱体化させるまでがきつい。あのクソマップを何時間走った事か。ミマンも150体集めてしまうぐらい走ってしまいました。
まさか装置の一つがマップ迂回して奥からいかないといけないとは…いや地図ちゃんと見ればわかるのですがね。それがわからないぐらい三半規管が衰弱していました。

以下クエストボスなど
マップ探索のついでに気が向いたら戦っていたのでレベルがわかりませんが特に強いボスはいない…いや一体いましたが基本的にはイシュタル戦に向けてレベルアップしてあれば楽勝のボスばかりかと。

・ロキ戦
ようやく場所を見つけた…。
山にいる、的な話があったので山岳地帯を探していたのですがマップの端の方じゃないですか。いや思いっきりクエストマークついてるので見逃した自分が悪いのですがかなり見当違いの方を探していました。
ロキさんはレベル50の主人公が瞬殺しました。
スキル構成的に結構面倒な敵っぽいので適正レベルだときついかも。

・国津神 オオクニヌシ オオヤマツミ タケミナカタ スクナヒコナ戦
まさかの4体同時。しかも個々のHPが高い。
さらにオオクニヌシが回復役と嫌がらせのような編成。
全体攻撃で削ってもメディアで500程度回復されるので各個撃破推奨。
編成にもよるけど倒しやすい敵からでいいような気もする。
一番面倒なオオクニヌシが一番硬いので他の3体を倒してからの方が良さそう。
自分の場合はタケミナカタ→オオクニヌシ→スクナヒコナ→オオクニヌシの順で。
マハタルンダ、目つぶしと面倒なスキル持ちのスクナヒコナが一番先に倒してもいいかも。
で、今回も挑発ヨシツネ+テトラカーンで。
通常攻撃の比率高め(多分)なのでテトラカーンで問題なし。
むしろ問題は敵の数をいかに減らせるかなので火力を優先した方がいいかも。
あとヨシツネに猛反撃を習得させておくとダメージソースになって便利。

・アマノザコ戦
主人公レベル50でクリア
かなり苦戦。
というのもヨシツネの挑発が有効でないので。
エナジードレインを吸えるのはいいのですが全体攻撃多めな上に物理に対して悪質なカウンターをかましてくるので物理主体の悪魔は使いづらいんですよね。
そして長期戦を許さないスキル構成。
1500程度回復するディアラマ。
物理が有効でないのにちょくちょく使用するマカラカーン。
仲間のMPをごっそりもっていくエナジードレイン。
マガツヒチャージ後のスキルがジオとザンの2択。
さらに対策が立てづらいテンタラフー。
と長期戦を絶対にさせないという強い意志を感じるスキル構成。
本編で登場時の態度以上にムカつく敵でした

推奨仲魔は雷無効のイシス。
マハジオンガを止められる+電撃ブロック持ち。
ザン系無効の仲魔は確認した限りジオ系弱点なので使いづらい。
ザン系無効の悪魔にマカラカーンを使用するかザン系はどうしようもない攻撃だとして耐えるのが良さそう。
あとは弱点を突けるブフダイン持ちのサラスヴァティ、メディラマ持ちのクシナダヒメ辺りがいると楽かも。

ロキクエストで作成可能になったイズンもスキルが超優秀で強いのですがレベル差がありすぎて補助なしだと普通に落とされる可能性大。
使うならレベルを上げるか(魔導書推奨)常にマカラカーンで補助を。
で、実戦ですがHP半分程度までは補助を重ねつつ削り。
この時点で主力のMPが切れそうだったらリセット推奨。
HPが赤くなるとほぼ確定でディアラマを使ってくるのでその上から叩き潰せるぐらいの火力が必須。
HPが赤ゲージになる直前まで削った後(赤にならなくてもディアラマ使ってくるようですが)、マカラカーンを使用してこなかったターンにマガツヒ会心で集中攻撃。
自分の場合は主人公、クシナダヒメ、サラスヴァティ、イシスの全員でアギラオ石投げ。(サラスヴァティはブフダイン)。
一度のチャージでは倒しきれなかったのですがその後の石投げでなんとか撃破。
防戦になってしまうとディアラマでどんどん回復されるので削りきれなかったらリセットした方が良さそう。

実のところ今まで一番強いボスなんじゃないかと思います。
名前は雑魚っぽいのに生意気な。
クエスト報酬の写せ身はもったいなくて使用できていません。エナジードレイン欲しいのですがね。

・ジコクテン
チャージ+スキル使用
挑発で吸えるのでヨシツネ+テトラカーンで問題なし。
四天王って適当にマップにいますが倒していいのだろうか。
真1とか倒してあると問答無用でイベント進んでましたしねえ。

・白虎 青龍
最弱のゲンブが一番きつかった。
まあ漫画でも最弱の四天王が相対的に言えば最強ってのはよくあるので(よね?)問題ないですよね。
しかし青龍朱雀白虎がレベル40台なのに何故ゲンブだけレベル20台なのか。何かの嫌がらせなのか。ちょっと聞いてみたいところです。
そして40台のクエストボスを倒した結果戦える黄龍さんがレベル70なのは何かの嫌がらせなのだろうか?
レベル50ちょいだとメギドラオン?で700~800程度くらって勝負にすらならなかった。

メモ

【登場人物関連】
・主人公
なぞの男(かつての神?)と合一しナホビノ(古の神の姿)となった
体はアオガミベース 意識は主人公
ギュスターブに悪魔と認識されている(一つの体に二つの意思を感じる)
二つに分かれた知恵と生命その元なる姿であるナホビノの再来
神に等しきはずの力。不完全で不安定な状態(ソピアー談)

・太宰イチロウ
隣のクラス 残念君
噂のトンネルを動画にする
youtuber?
魔界に紛れ込むもエンジェルにお持ち帰りされる
→デビルサマナーに。ただし初戦で逃亡。暴走フラグ?
・敦田ユヅル
B組 学校一の秀才
ミヤヅと二人家族
駅内事件で謎の黒い影を追ってトンネルへ。
悪魔が見えていた?
→デビルサマナー(恐らく)でした。ベテル日本支部所属のサマナー。
魔界に行った事で認められハヤタロウを仲魔に。
・敦田ミヤヅ
ユヅルの妹?
引っ込み思案であるが兄の事を心配している模様。
夢で「空飛ぶ月の船に、王子様は乗っていた」を見たとのこと。恐らく悪魔の半身。

・磯野上(いそのかみ)タオ
文武両道 性格良し
不思議な夢を見る 遠くから誰かが呼んでいる 近づいたところで目が覚める
進路の事で不安があるらしい(ユヅル談)
→ベテル日本支部所属の聖女でした。聖女が何を出来るのか不明。
・樹島サホリ(Sahori Itsukishima)
元ラクロス部。タオの親友。邪神ラフムの半身。
半分操られていたとは言え自身をいじめていた女子生徒を殺害。

・和装の悪魔(アマノザコ)
助けてくれる力がある悪魔に助けを求めることが出来た自分が凄い
アオガミの油断するなで気分を害して立ち去る
→結局自身の目的のために主人公と同行。
他にもクエストナビはいるようなので途中離脱濃厚。
→一時離脱したものの再登場。クエストナビは選択式?

・悟劫
浄増寺の僧侶。どうみても鬼神。
一応人間らしい。
ベテルから東京防衛の依頼を受けている。ベテルの内情に詳しそう?

・越水ハヤオ(Hayao Koshimizu)
日本国内閣総理大臣 ベテル日本支部長官
アオガミと似た容姿。アオガミの事を兄弟といっていたので神造魔人の可能性が?

・八雲ショウヘイ(Shohei Yakumo)
全ての悪魔を狩る物。眼付きの悪いライドウに見える。
ジョカの半身らしい。

・ジョカ
天地の狭間に暮らす人類を産みし女神ジョカ

・邪神ラフム(Lahmu)
サホリの半身。
初見のイベントでみっともない姿を晒し完全態になればお前たちなど…とセル第二形態のような泣き言を。
口に人を入れて運べるのは便利そう。

・アブディエル
ベテル天使長”代理” 大天使アブディエル
ベテル本部のトップ?偉そう。物凄くメガテンの天使っぽい。全く融通が利きそうにないところが。
皆のアイドル、ペ天使のマンセマット様を見習って欲しい。
理由をつけて全人類粛清しそう。マンセマット様なら友好的に全人類洗脳させて済ませそうなのに。

・ギュスターブ
骸の隠れ家 ミマンの雇い主
ミマンに収集を頼んだがミマンがあまりやる気がないので探してきて欲しいと主人公に依頼

・ソピアー
異なる次元から世界とナホビノを導く一人

【設定など】
・現代
事件が多い 不可解な自殺 同時多発通り魔
寮への帰り道。駅内で獣(魔物?)に食い殺された死体が。
→現代ではなくかつての東京を再現した仮想の世界

・ヒトから人間へ
法の神が王の座についた
他の神々から知恵を奪い「知恵の実」として「楽園」で管理されるようになった
知恵を奪われた神は「悪魔」となった
「楽園」に1匹の蛇(サタン?)が現れヒトを誘惑した
蛇の狙いは神々の争いを引き起こす事
利用されていると知らず 人々は「知恵の実」を食べてしまった
実を食べたヒトは魂と実が結びつき 「ヒト」から「人間」へなった
それを知った法の神は激怒し、人間を楽園から追放した

・東京タワー
18年前?天使(ベテル)と悪魔の大群が戦った。
天使を率いていたのはアブディエル。
天使長からの命により、と話していた為天使長ではない模様。
→天使長”代理”でした。
アオガミもその場にいた?(どちらの軍勢か、もしくは第三勢力か不明)
→アオガミはベテル製。
その時にルシファー(蛇?)が神(法の神?)を撃破。
ルシファーは未知の未来の為に種を撒いた?(自身の因子をバラまいた?)

・悪魔
古の神々とその眷属は悪魔と呼ばれている。
神々が王の座に戻る為に主人公は利用されている?

・マガツヒ
悪魔の力の源となる霊力
結晶化したのが周囲の光
我ら(ナホビノ)にとっても力となる

・魔界(ダアト?)
かつて東京と呼ばれていた
20年ぐらい前にできた新しい魔界
→現在の東京の真の姿。かつての東京は既に滅んだ状態。

・マガツカ
ダアトの異物

・御厳
霊力
ダアトに隠された神の力の断片

・神造魔人アオガミ
かつて東京タワー前で悪魔と天使が対峙していたのは覚えている
それ以降の記憶データが破損している
主人公を守れという指令のみ覚えている
→東京タワーのイベントで一部記憶データ復元
ベテルに所属していた 神が知恵の実回収用に作り出した神造生物?
→既に絶版となっている模様。原因は不明。総理が同系統の神造魔人の可能性。

・ベテル
天使軍総称?
大天使に仕えている 大天使の名称は不明。
太宰を丁寧に(舌噛んだら死にそうですが)お持ち帰り
→ベテルという名前の天使ではなくエンジェルでした。
つまり現代と魔界は行き来できる?
過去と未来といった単純な関係ではなさそう
→現代の東京はかつての東京を再現した仮想世界。魔界(ダアト)が現在の東京の姿

コメント