仮面ライダーギーツ 15話 謀略Ⅵ:仮面ライダーの資格 感想

次回、英寿を狙え!

スポンサーリンク

感想

というのは東映公式HPに書いてあったことなので私個人のネタではない事をご了承下さい。

で、今回。
ゲームの行方がわからなくなってきました。

というのも英寿復帰が思ったよりも早かったから。
初回の願いを使って復帰するんじゃないか、とは予想はしていたのですがその効果が退場したシーンのデザグラでも有効だとは思わなかったので。
「俺が死ぬまでデザイアグランプリに参加できる権利」だと退場しても次回デザグラから参加できるよ、に見えたんですよね。

そもそもこれを認めたら毎ゲームごと復帰出来てしまう事になるので。
一人ライダー退場確定のゲームでもそれをギーツにしてしまえば退場者なしで進行してしまえるのでゲーム的にどうなの、と思うんですよね。

それとは別に道長が退場してしまった事もゲームの行方がわからなくなった要因です。
英寿と違って保険のない道長は死亡扱いになったはず。つまりこの世界から退場のはず。

景和がデザ神になれば復帰は出来るのですが・・・復帰しなくてもそれはそれでありな展開になってしまっているんですよね。
現にシローやギンペンっぽいジャマトライダーの登場でゲーム内で命を落としたライダーも再登場する事は可能になっているっぽいんですよね。それが本人が望んだ形かどうかは別として。

なので道長退場→景和が勝っても負けてもありな展開が予想出来てしまう。道長が生き残っていれば英寿がデザ神になりそうだったのですが・・・景和が優勝してもよさそうな雰囲気。
しかし英寿が優勝してもそれはそれで面白そうな展開。
延々と世界で一番のドクターになって、的な事を言うキャラが出る展開が待っているかもしれませんが。

ただし・・・個人的な予想ではデザ神がどちらになろうとも願いは反故されそうな気がします。
このままギロリがゲームマスター継続という展開はないでしょう。ニラム、もしくは新しいゲームマスターが登場する可能性が高そう。で、その過程で願いは有耶無耶に、もしくは両方叶うとか?
でないとツムリがストレスで退場しそう。

その辺の予想はキリがないので別の話題。
今回いくつか気になった事。

・ギロリは世界を守る気はある事
(もしくは世界を守れないとペナルティがあるから仕方なく守っている可能性?)

・アルキメデスとギロリは敵対関係?
デザグラ的には人間が優勢に進むように調整されているようですがジャマト側が勝っても良さそうな雰囲気。以前敗北(缶蹴りゲーム、景和両親退場)した事がありそうですし。

・ギロリの奥の手はブースト
満を持して何か新アイテムを出すかと思えば・・・使い回しのブーストでした。スペック的には最強ですがコマンドに比べるとねえ・・・

・今回もギンペンっぽいライダーが
前回のジャマトライダーはギンペンっぽいのいましたがそれとは別の個体がいたような?
IDコア一つに対して複数のジャマトライダーを作成可能?

・ニラム「流石ギーツ。これこそがリアル」
伏線?デザグラは現実世界ではなくゲームの世界の可能性?
デスゲーム系の実態が実はゲーム内の話というのは観た事あるような設定。これなら被害がリセットされる事や簡単に記憶が操作できることの説明になりますし。
ライダー達はリアル世界でデザグラにエントリーする事を許可された人間。ライダーはアバターの姿。つまり仮面ライダーギーツは暴太郎戦隊だった?
・・・その辺はともかくゲーム内ってのはあり得そうですね。

まあ色々気になる事はありますが次回いよいよ年内最後の放送。
令和ライダーの風潮ではここで大きく物語が動く事が多いですが・・・果たしてどうなる事か。
色々気になる 15話 謀略Ⅵ:仮面ライダーの資格 感想でした。

浮世英寿


ギロリ「英寿、君の今日の予定は?」
英寿「雑誌の取材が5件にグラビア撮影が3件。夜はバラエティー番組の収録だよ」
ギロリ「忙しいなスターは」
英寿「スター・オブ・ザ・スターズ オブ・ザ・スターズ。いい加減覚えてくれよ。仕事で忙しいのはわかるけどさ」
ギロリ「そうだったね。失礼」

記憶がなくなってもスター・オブ(以下略)に対する拘り。
スターに対しての思い入れが・・・
とそのあたりを深く突っ込む前に今回のこのやり取りで判明した事を整理。

叶えた願いはライダー失格になっても維持される事。死亡で退場した場合は不明ですが少なくともで英寿の願いは維持されていますね。
そしてスターに対する拘りから他退場者が受けるペナルティ、その願う心を失うといったデメリットも発生していないようです。
ただこれは英寿の最初に叶えた願い
「俺が死ぬまでデザイアグランプリに参加できる世界」
があるから維持される(ライダー失格となる事がない)があるからなのか。それともデザ神の願いは維持され続けるのか。

詳細は不明ですがとにかく記憶だけは失ったものの叶えた願い、そしてその心は失われていない模様。
そして英寿の願い、世界的スター、というのは母親に自分を見つけてもらう為に設定した願い。その母親に対する思いも失われていない、という事になりそうですが・・・どうなのでしょうかね?
恐らく記憶と今回の願い「運営スタッフ」に対する心だけが失われたと思われます。
まあ今回記憶取り戻したのでこの辺の考察は深く追求する必要もないのですが後半同様にライダー失格となるケースもありそうなので・・・ちょっと気にしておきます。

英寿「ギーツのIDコアをくれ」
ギロリ「君はすでに脱落した身だ。仮面ライダーの資格はない」
英寿「敗者復活しようなんて気はさらさらない」
ギロリ「ならばなぜここに?」
英寿「仮面ライダーが全滅すればジャマーエリア区域が滅ぶ。それはあんたの望みじゃないだろ?」

敗者復活する気はさらさらない、というのが本心なのかどうなのか。
メモ書きに「後はツムリからドライバーを受け取れ」まで書いてあるのでとりあずドライバーを取り戻せばどうにでもなりそう、という事で言っている可能性も?

まあその辺はともかくこのシーンで重要なのはジャマーエリアが滅ぶとギロリが困る事。そしてその事実を英寿が知っている事、となりそうです。

ゲームマスターがゲーム難易度調整している事は事実。アルキメデスに余計な進化させるな、と釘を刺していた事もありますし。無視されましたが。
それにも関わらず区域が滅ぶは望んでいない。望んでいないなら最初からライダー有利になるようにアイテムを配ればいいだけですがそれをしてこなかった。
これは人間側のゲームマスター(ギロリ)とジャマト側のゲームマスター(アルキメデス?)が陣取りゲームを行っていてライダー有利に設定しているが(制限はありそう)敗北するとエリアを完全に取られる、的なゲームを行っているのではないでしょうか?
人間有利だけど敗北した時のペナルティは大きいよ、的なゲーム。
もしくは人間は防衛しか出来ない。ジャマトは攻撃しか出来ない、とか。人間側が不利だから人間側を優勢になるように調整している(ゲームマスターの上の存在?)とか

事実はともかく何故その事を英寿が知っているかですが・・・運営を探っているぐらいなので真相は知らないと思います。
ですがこれまで集めた情報で状況を推測してギロリに対してかまをかけてみた、的なシーンなのでしょうかね?

英寿「ギロリ言ったはずだ。俺たち参加者はゲームマスターの駒じゃない。戦うかどうかは自分たちで決める」
ギロリ「ならばなぜ君は戦う?たとえラスボスを倒しても君はもうデザ神にはなれない。なのになぜ⁉」
英寿「俺の世界を守るためだ」

このシーンも本心なのか不明。俺の世界とは自分がいる世界なのか。それとも母親がいると思われるこの世界なのか。それとも単にゲームに復帰する為の方便でしかないのか。

ギロリ「浮世英寿・・・まさかこうなることまで計算に入れていたのか?」
英寿「そうだと言ったら俺の言葉を信じるか?」

こういうキャラなのでよくわからない。
まあ英寿の目的は一貫して母親に会う事なので世界を守る事は必要不可欠ではあるのですが・・・どうなのでしょうかね?

《鏡を見ろ。スターの1日はそこから始まる》
《俺の右に出るものがいたとしたらそれは奇跡だ》
《スターにも裏がある。君も覗いてみるかい?》
ポスターを裏にめくる英寿
英寿「「記憶を消された俺へ」・・・?。
「このメモは家族には秘密に」
「世界が危機に陥ったら怪物と戦う戦士を探せ」
「戦士の腰のドライバーに嵌められたIDコアに触れろ」
「そうすれば消された記憶を思い出せる」
「後はツムリからドライバーを受け取れ」

龍騎の対オーディン戦でやったメモ書き(金色の羽根はとにかく後ろをなぐれ!!)を思い出させるようなシーン。
あちらは完全に一発やり返すだけにやった(龍騎は根本的に解決しないと延々ループさせられるので意趣返し的な意味合いしかなかったはず)のですがこちらは自分が敗北した時の保険をかけていた、という事で結構違うのですが・・・それでもそれぞれ両主人公の性格が表れていて良いシーンですね。
英寿の方はどうせギロリは家の中は物色しないだろうと高を括っていたようにも見えますし。
なんせよギーツの件に関してはギロリの完全敗北ですね。退場さえさせればそれで大丈夫だろうと英寿の事を甘く見たのが敗因。

桜井景和


ジャマトライダー「ワタシハ・・・カタナキャナラナインダ」
景和「やってやるよ。退場した人たちを蘇らせるために・・・」

ギンペンっぽいジャマトライダーの登場で自身の願いを叶える意思を強くした景和。

ジャマトライダー「コンナトコロデ・・・」
回想 平 考人「脱落するわけには・・・!」
景和「やっぱり・・・!」

今回のゲームでもギンペンっぽいライダーが登場した事でその思いを強くしたようですが・・・

ギロリ「タイクーン!ナーゴ!君たちのどちらかがゲームをクリアすれば済む話だ」
景和「俺には無理ですよ・・・そもそもジャマトってなんなんですか?退場した人たちと何か関係あるんじゃ・・・こんな迷いの中で・・・どう戦えっていうんですか?」

敵(ラフレシア城ジャマト)の強大さ、そして本当にジャマトは敵なのかという状況に迷ってしまった模様。
英寿がコマンドフォーム単独で城ジャマトを倒した事から景和も全力を出せれば少なくとも善戦は出来たと思うのですが・・・景和って最近まで一般人でしたからね。
恐らく長期間悩んで世界を守るとの結論を出した英寿とは覚悟が違ったようです。
次回敗者復活戦という名の英寿潰しが始まるようですが果たして景和はデザ神になれるのか。
それとも順当に英寿がデザ神となるのか。結果も気になりますがその過程も気になるところです。

鞍馬祢音


道長「スコアの高いジャマトは俺がもらう!」
景和「俺は人命救助を!」
祢音「勝つにはどっちも大事だよね!」

性格が出ているシーン。
道長はひたすら高スコア狙い。景和は人命救助優先。
道長はともかく景和は自身のやりたい事を優先しているようにみえますが・・・ゲームに勝つにはどちらも重要ですよね。
この中で一番デザ神になりたいと願っているのは祢音ちゃんなのかもしれません。
道長は自身の燻ぶった思いを誰かにぶつけたいと思っているだけにも見えますし。

祢音「数が多くて守りきれない・・・」
景和「これが最終戦なのか・・・」
祢音「やっぱり無理なのかも・・・」
景和「えっ・・・?」
祢音「今まで私たちが生きてこられたのは命がけで世界を守ってくれる人がいたから・・・英寿っていうデザ神がいたから・・・!」

とはいえ実力不足は感じている模様。
相性の良いビートバックルを手に入れたとは言えそれは他全員相性の良いバックル貰ってますからね。
その上で苦戦しているのだから弱気になるのも当然。特に祢音ちゃんはゾンビサバイバル、神経衰弱と英寿の力が無ければ敗北していたゲームが多いので。

ギロリ「理想の世界をかなえたくないのか?」
祢音「かなえたくても実力がないんです。今はまだ・・・」

という訳で今回は諦めモード。
ただし”今は”。
つまり今後成長していく意思はある模様。
ただ祢音ちゃんの願いは両親ときちんと向き合えば解決しそうな願いではあるんですよね。つまり成長していけば自然と解決できる(と思われる。両親、とくに父親の真意は不明ですが)問題。
祢音ちゃんはデザ神となる為に戦い続ける事でデザ神にはなれないけども願いは叶った、的な展開が待っていそうです。

吾妻道長


ジャマトライダー「マサカ シロヲ?ソレハムリダ・・・」
道長「ん⁉」
回想 豪徳寺武「まさか城を?それは無理だ・・・」
道長「・・・まさかな」

道長もジャマトライダーがどういった存在なのか疑問を抱く展開に?
・・・ただ今回道長自身も退場してしまったのですが。
それはともかく敗退したライダーの台詞を覚えていたというのは意外。多分森魚のジャマトライダーが出てきても誰だこいつ、的な感じで倒しそう。
豪徳寺が人命救助優先するそこそこ好感度が高いライダーだったから覚えていたとかですかね?

道長「今度こそ勝つ・・・俺が勝つんだ!」
景和「命が惜しくないのか!」
道長「自分の理想のために他人を蹴落とす・・・そういうやつらが許せなかった!だから仮面ライダー全員をぶっ潰す力を手に入れるんだ!」
祢音「関係ない人まで巻き込むなんて逆恨みだよ!」
道長「黙れ!俺からすりゃどいつもこいつも変わらないんだよ!」

道長はある意味純粋過ぎるというか・・・理想の為に他人を蹴落とすなんてデザグラ以外でもいくらでもありそうなのに。
そして自分も同様の行為をしている事に気が付いているのか無視しているのか。他人を蹴落とすゲーム自体破壊してやる、的な意気込みなのでしょうか?
若干子供っぽい理論。まあ大人が正しいとは限らないのですが・・・

ラフレシア城ジャマトからの砲撃を食らい変身解除する道長
英寿「おい!おい!しっかりしろ!」
ギロリ「バッファめ・・・勝ちを急ぎすぎだ!」
道長「なぜだ・・・?俺とお前の何が違う?なぜお前にできて俺にはできない・・・?」
英寿「なんの話だ?」
道長「とぼけるな!お前が言ったんだろ⁉負けなければいつか勝てる日が来るって・・・!」
IDコアにヒビが入る道長。ドライバーを外し英寿に押し付ける道長。
道長「全部ウソだったのか・・・?俺たちを化かしていただけなのか・・・?もし違うというなら照明してみせろ。お前の言葉を・・・信じさせてみろ」
「MISSION FAILED」

そして無謀にも城ジャマトに攻撃をしかけ退場となってしまいました。
この「負けなければいつか勝てる」というのは道長の曲解に見えますが(英寿は勝算がなくても突っ込めと言っているのではなく勝利を諦めず努力し続けろ、的な事を言っているはず)・・・
道長自身も理解はしていたんじゃないでしょうかね。自分のやっている事は根本的な解決にはならない事を。
そして同時に英寿の「負けなければいつか勝てる」がある意味理想であると信じたかったのではないでしょうか。
他者に蹴落とされる事は現実世界でもある。しかしそこで折れず、負けなければいつか勝つことが出来る。そんな世界を願っていたのではないでしょうか?
結局ここで退場となってしまった訳ですが・・・果たして道長はどうなるのか。景和の願いで復活するのか。それともジャマトライダーとして復活するのか。誰がデザ神になるかでかわりそうですが・・・いずれにしても道長自身、そして道長の願いがどうなるのかは気になるところです。

ツムリ


ツムリ「デザイアグランプリに関する記憶が完全に消去されたようですね」
ギロリ「何か不満でも?」
ツムリ「ギーツを落としたやり方はデザイアグランプリのルールに違反しています」
ギロリ「黙れ!デザイアグランプリを存続させるためだ」

ツムリは完全にギロリを見限った模様。
このシーンでギロリがそれっぽい言い訳が出来ればちょっと違ったのかもしれないですが・・・完全にパワハラですしね。
そもそも上司と方針が違う(ツムリは公平であるべき、ギロリは存続を優先)ので対立するのは時間の問題ではあったと思うのですが・・・

英寿「このバックルは借りていくぞ。この世界は俺に任せとけ」
ギロリ「ハハハハハ・・・却下だ!お前にはもう仮面ライダーの資格はない」
ツムリ「あります。浮世英寿様には仮面ライダーの資格があります」
ギロリ「ツムリ。どういう意味だ?」
ツムリ「彼が一番最初にかなえたからです。「俺が死ぬまでデザイアグランプリに参加できる世界」と。彼が死なない限り彼は仮面ライダーギーツです」

完全にギロリと対立する事に。
本来であればゲームマスターが率先して英寿を復帰させるべきところ(デザ神の願いがあるので)なのですがギロリは願いガン無視でしたからね。
ルールはルールで守られるべきである。例えそれが後から追加されたものだとしても。
あくまでナビゲーターであるツムリのこの行為は越権行為にもなりそうですが・・・まあゲームマスターがポンコツですからね。ナビゲーターが口出ししても問題ないはず。問題があるのはギロリのほうですし。
今回の件でツムリとギロリの関係は悪化したと思われますが今後デザグラ運営スタッフはどうかわっていくのでしょうか?

祢音「私の父がデザイアグランプリのスポンサーだと知りました」
景和「あなたたちは一体何を隠しているんですか?」
ツムリ「ゲームマスター。これ以上はもう・・・」
ギロリ「黙れ」

このシーンからツムリも結構情報を持っているように見えます。
隠し事はある。そして隠し続けられるものではない事を。
運営スタッフがある程度情報をプレイヤーに渡してもペナルティはない(ウィンが英寿に色々話した。ギロリの粛清は独断のはず)のでツムリから情報を得られるという展開はありそうですが・・・
ただツムリの場合は必要以上に話さないとは思いますが。公平な運営であり続けたいと思っているはずなので。
ツムリも知らない裏事情があると思うのでそれを知った時にどう動くかですかね?

ギロリ


ツムリ「ギーツ抜きで世界は守れるのでしょうか?」
ギロリ「そのために彼らに試練を与え鍛えてきたんだ。やってもらわなければ困る」

・・・特に考えなしで英寿敗退させたって解釈でいいのかな?
ウィンもどっか行ったし・・・道長が頑張ればいける!とか思っていたのでしょうか?
アルキメデスに指示が通らない事は百も承知しているはず(つまりジャマト側が超強化される恐れ)なのにその対策もせず私情を優先とか・・・やっぱりポンコツですね。

ギロリ「そうか。よしわかった。ならば君たちの助けになるアイテムを用意しよう」
景和「ブーストバックル・・・」

・・・いまさらブーストバックル。
いやスペックだけみるとコマンドよりブーストの方が強いんですよ。しかしサボテンナイトジャマト相手にブーストタイクーンが敗北しているのに今回それより強いと思われるラフレシア城ジャマト相手にブーストで戦えというのはどういう事なのか。
ニンジャブーストがサボテンナイトジャマト圧倒したから今回もいける!的な発想なのでしょうか?
どうせやるなら全員いるときに(道長退場済み)ブースト渡せば勝てた可能性もあるとは思うのですが・・・ギロリがやっている事は行き当たりばったり過ぎる。

英寿「どういうことだ?なぜゲームが終わらない?」
ツムリ「浮世英寿様。ゲームマスターがあなたを正式に敗者復活戦に招待すると・・・」
英寿「どういうつもりだ?」

で、結局英寿頼みで戦艦ゲームはクリア。
そして次回英寿を死亡で退場させて二度と英寿を参加させないように仕向けた、という事でしょうかね?
デザ神になれる権利がない英寿にデザ神になるチャンスを与えるという名目で。
次回予告でツムリがライダー同士の戦いは完全にルール違反と言っていましたが・・・果たしてどうなる事か。
景和、祢音敗退→ギロリ直接出撃→ギロリ敗北→ギロリ粛清の流れでしょううかね?

ニラム


ニラム「さすがギーツ。これこそがリアル」

感想の方でも書きましたが気になる台詞。
このリアルが何を示すのか気になりますが・・・ゲームの話じゃないか云々は置いといて別の可能性を。
単にリアルが口癖のキャラなのかもしれない。
同脚本家の作品のゼロワンでは天津垓もこの辺の時期に出てきましたしニラムも同系統なキャラなのかもしれない。
つまりニラムも変な・・・じゃない超個性的なキャラであるというだけの話なのかもしれない。
本格的に物語に絡んでくるのは1月以降だと思いますがどうなるか気になりますね。

アルキメデス


アルキメデス「意外だったよ。あのギーツが脱落とはな」
ギロリ「それがどうした?」
アルキメデス「今度こそ我がジャマトが世界を滅ぼす番だ。とっておきのラスボスが目覚めたぞ」
ギロリ「成長したライダーは他にもいる。我々を見くびるなよ」
アルキメデス「それはこっちだって同じだ。栄養と学習でジャマトは進化する!」

ギロリとアルキメデスの力関係が本当によくわからない。
ギロリはジャマトの進化スピードを調整するように指示しているはず。なのでギロリ>アルキメデスっぽいと思うのですが・・・アルキメデスはギロリの指示を無視できるだけの立場にいるっぽいんですよね。
少なくとも支持を無視して世界をある程度滅ぼしても問題ない立場。この二人も運営上層部の駒なんでしょうかね?
その場合は人間とジャマト、どちらの生き残りゲームとか?ならなんでギロリがアルキメデスに指示できるかが不明なのですが・・・
まあそれはともかく栄養と学習が気になります。退場者のIDコアを使っている事はほぼ確実。栄養も学習もIDコアが担っているのか。それとも別の(栄養はIDコア、学習はデザグラゲーム)とかでしょうかね?

戦艦ゲーム


ツムリ「皆さんラスボスが現れました。これより最終戦、戦艦ゲームを始めます。今回はスコア勝負です。ラスボスが退去するまで町の防衛をしてください。スコアトップの方がデザ神となり理想の世界をかなえることができます」

このゲームって1話のゲームとほぼ同じ内容ですよね。ボス撃破が目的ではなく防衛が目的ってところが。
英寿が缶蹴りゲームの事を前に行われたラスボス戦、と言っていた事からラスボスが登場するゲームって種類がそう多くはないのでしょうかね?
単純に1話と前半ラストのゲームを一緒にして成長を印象付けたかっただけにも思いますが。

DPGルール


ゲームマスターの承認がなければ、ゲームクリアにはならない

結構このルール酷くない?
まあ缶蹴りゲームも途中でルール変更になりましたしあの時も勝手に変えたのかもしれない。
それだけゲームマスターの権限が強いという事にもなりそうですが・・・そのゲームマスターがルールを無視した場合どうなるのか。来週に期待しています。

コメント