特撮 ギーツエクストラ 仮面ライダーゲイザー 感想

特撮 ギーツエクストラ 仮面ライダーゲイザー 感想です。

※4月8日 最初に書いたものが完全に意味不明な文章だったので修正しました。
読み直してみたらかなり酷かった。

・感想
まさかジーンが消滅するとは・・・ちょっとびっくり。

どうも他の方の感想を見る限りこのシーンからVシネに繋がるっぽい?
そちらは未視聴&そっちではジーンが生きているっぽいので多分大丈夫みたいですが。

それはともかく本編の感想。
本編でリアルを追求し続けたニラムがなぜリアルを追求するようになったのか、という話でした。

ナビゲーターのミイルの影響を受けてリアルを追求するようになった、ということですが・・・未来人ってデザグラを運営するには不安定過ぎやしないですかね?
少なくともデザグラ運営に携わる人間はもう少し機械的に作った方がいいような気もする。

ギロリ
世界を守るために暴走してニラムに粛清される。
復活したと思ったらスエルを裏切る。

チラミ
視聴率稼ぎのためにやりたい放題やっていたら利用されて道長に消される。

ニラム
リアルを追求しすぎてスエルに粛清される。

ネメル
動乱の世に影響され過ぎて暴走。ニラムに粛清される。

プロデューサーやゲームマスターがことごとく暴走している・・・
ジットとサマスぐらい?終始運営のために動いていた運営側の人間は。
まあジットはスエルから作り出した未来人の中でも異端な存在っぽいので当然っちゃ当然なのですが・・・スエルは全部自分のコピーで運営をしていた方がよかったのではなかろうか。
少なくともプロデューサークラスは自分のコピーでいいんじゃね?と思ってしまう。

そうしなかったのはデザインする人間まで完全にできなかったからなのか。
ミツメコピーのミイルやツムリは作れるのに・・・
それともできなかったから創世の力を利用して完全に管理された世界を作り出そうとしていたのか。
メタ的に言ってしまうと運営が完全な一枚岩だとドラマ的に面白くない、という話にもなりそうですが・・・スエルは創世の力を作り出す前に自分に完全に忠実な部下を量産しておいた方がよかったと思ってしまう。

まあジットもスエルと同一人物というわけではなさそうだったので能力はコピーできても性格などはコピーすることはできなかった、という解釈でよさそうですが。

そうやって制御できない人間の感情によって生み出された存在、エースによってデザグラの在り方自体を変えられてしまったスエルですが・・・ある意味ニラムが望んでいたリアルですよね。

リアルを体感し、リアルを願い続けたニラムが再誕した世界は彼が求めたリアルな世界なのか。
気になってしまう仮面ライダーゲイザーの感想でした。

コメント