仮面ライダーガヴ 13話 約束の手作りケーキ 感想

デンテの「ギクッ!」が気になる 13話 約束の手作りケーキ 感想です。

スポンサーリンク

感想


やはりショウマの記憶は一部欠落していた模様。
デンテ曰く「「お前さん もしかして ところどころ記憶が抜けとるのかもしれんぞ」とのこと。

そしてデンテも何かしら隠しているっぽい?
ショウマ「デンテおじさんも俺の名前忘れてるよね?」
デンテ「ギクッ!ほら わしは おじいちゃんだから・・・」
と誤魔化してはいましたが「ギクッ!」と何かしら隠している事はほぼ確定。
じゃあ何を隠しているのかですが・・・改造した目的が違うとか?

5話ではデンテ「お前さんのガヴはわしらと違って眷属を生む力が備わっとらんかった。まあ人間が母親じゃからな」
という事で眷属を生み出す力を持たせるために改造したようですが・・・これはブーシュの願いもあり確定な気がする。

それがメインの目的でありながら、他にも違う目的があったとか?
気になるのが今回のシータとジープの誕生日の件。
双子に花を渡すショウマでしたが「あっちへ行け!」と言われているんですよね。
このシーン違和感が。

常にいじめていたなら双子がこんなリアクションするとは考えづらいんですよ。
今まで仲良くしていたけれどもそれを拒絶するような反応に見えてしまう。
双子の反応が何か変だと考えると今週のバトル時のセリフ
ジープ「お前のせいで 私たちがみじめになるの!」
シータ「お前なんか 最初から存在しなきゃよかったんだ!」
これも仕事が失敗したのはショウマのせい、という意味合いだけではなくショウマの出生に関して双子に何か思うところがあった?と思わせるセリフに聞こえてしまう。

そのショウマの関する何かを隠すためにもデンテは改造手術をしたような気がする。全く根拠のない妄想でしかないですがデンテはデンテで胡散臭い事はほぼ確定ですよね。

他にも気になる事と言えば・・・なんか絆斗さんがグラニュートと遊んでいるのが非常に気になったのですがあれはきっと気にしちゃいけない。
その遊んでいたグラニュートが20年前から人さらいをやっていたと言っていましたがやはり昔から闇菓子、もしくはそれに類似したお菓子作りはやっていた模様。
まあそもそもショウマの母親も菓子作りのために攫われていたのでそれは既出情報なのですが今回発覚したのは少なくとも20年前からストマック社(別会社の可能性はあり)から会社の事業として人さらいをしていた、という事ですね。今回のバイト君は20年以上バイトやっているようなので。

今より事業規模は小さかった可能性は高いですがそれでも会社でやっていたのは間違いないはず。
ニエルブ兄さんに技術指導をしたのはデンテという事なので・・・その期間に技術開発をしていたのはデンテの可能性が高い。
デンテがごまかしたかったのはこちら?とも思えてしまいますがこれも根拠ないのではっきりしたことはいえない。

なんにせよショウマの過去、そしてデンテの過去には何かしら大きな秘密がありそうですが・・・それがなんなのか気になる、そして次回双子が退場しそうでちょっと寂しいと思った 13話 約束の手作りケーキ 感想でした。

あと気になったのは母親の描いてくれた絵の中にケーキが無かったこと。
ポテトチップスを思い出すならケーキを思い出してもいいと思うのですが・・・ケーキが無い事に関しては次回明かされるのだろうか?


以下 12月7日追記 シーンごとの感想・雑記です。
太字は劇中の台詞。太字でない箇所はその台詞についての感想・雑記となっています。

ショウマ・ストマック


デンテ「わしの研究じゃと人間に眷属を扱う能力はない」
ショウマ「だよね。絆斗も眷属出せないって言ってた」
デンテ「お前さんの特殊な能力はグラニュートと人間両方の特性を持っているからこそじゃ」

本当に両方の特性だけなのだろうか。
そもそもショウマは最初眷属生み出せなかったですしね。もしかしたらショウマ固有の能力ではなく単純に改造が成功したから、という可能性もありそう。
逆にショウマ固有、つまりハーフ固有の能力だとしたらニエルブあたりが喜んでハーフ作りそう。ニエルブって同族ですら実験材料としか思ってないっぽいし。
とは言えゴチゾウよりも単独でも強い眷属が生み出せる普通のグラニュートの眷属の方が使い勝手よさそうな気もする。いや、ニエルブがヴァレンの研究を解析して普通にグラニュートにゴチゾウの力を上乗せする事が出来ればかなり有用なはず。ゴチゾウがショウマ固有の能力かどうかは別として、ニエルブはハーフを生み出す実験をしまくりそうで怖い。もちろん研造も。あいつら倫理観とか絶対ないよ・・・

ショウマ「そういえば絆斗のお母さんを見た時 頭の中で なんかバチッと火花が散ったみたいになったんだけど あれ なんだったんだろう?」
デンテ「お前さん もしかして ところどころ記憶が抜けてるのかもしれんぞ」
ショウマ「えっ!?」
デンテ「わしのことも覚えとらんかったしな」
ショウマ「デンテおじさんも俺の名前 忘れてるよね?」
デンテ「ギクッ!ほら わしはおじいちゃんだから・・・」

感想の項目でデンテについて散々書いたのでショウマに関して。
記憶が抜けているのではなく記憶を消された可能性はないのだろうか。もしくは記憶の上書き。そんな事されるライダーおらんやろ、と言われそうですが記憶の改竄はガッチャードだと頻回、ギーツもゲームごとに記憶リセット、一輝は変身するたびに徐々に記憶が消えてセイバーの飛羽真も一部の記憶を失っている。ゼロワンは不破さんが記憶改竄、とむしろやらない方が少ないですよね。
・・・並べてみたら結構酷いですね。それはともかくこれだけ前例があるのでショウマも記憶を意図的に操作されているに一票。なんのためにそんなことをしたのかが気になりますが・・・とは言え何かしら記憶が抜け落ちているのはほぼ確実ですよね。

幸果「もしかしてブッシュドノエル知らない?ケーキだよケーキ。クリスマスの」
ショウマ「えっケーキ?これが?」
幸果「うん」
ショウマ《お母さんが描いてくれた中にはなかったやつだ》

ショウマ「うわあ いろいろある!これもいいし・・・これもいいな。あっ幸果さんは何食べたい?俺 幸果さんが食べたいの作る」
幸果「えっうち?うちは・・・あっこれ」
いちごのショートケーキのページを見せる幸果
ケーキを描いた記憶(母親が描いた?)を思い出すショウマ
ショウマ「これか・・・」

母親はケーキを描いた事があったけれどもショートケーキを描いたのでブッシュドノエルをケーキと認識できなかった?
それともこれも記憶が抜けて落ちている関連の話なのだろうか。
まあケーキと言われてブッシュドノエルよりショートケーキを思い浮かべる人の方が多いはずなので母親もこれがケーキだよ、とショートケーキを描いた可能性が高そう。
なんにせよケーキは強そうなゴチゾウが生まれそうなのでショウマはクリスマスにケーキを食べまくると良いと思います。

ショウマ「そうか これがケーキだったんだ!」
幸果「えっブッシュドノエルどころかケーキ知らなかった感じ?」
ショウマ「ううん。ケーキは知ってるよ。食べたことはなかったけど。だから食べてみたかったんだ。こうやって誰かと分け合って」
幸果「そっか」

可哀そうなショウマ・・・。
そういえば母親からグラニュート界では
みちる「いい?ショウマ。うちのお菓子は絶対食べちゃダメだからね」
と言われていたので誕生日に兄弟がケーキを分け合って食べているのを外から眺め続けていたんですね・・・結構可哀そう。
まあそもそもランゴたちがショウマにケーキを分ける事は絶対にないのでどちらにせよケーキ類というかお菓子類は食べられなかったと思いますが。

幸果「うちはね 食べてもらいたい人の顔を思い浮かべるんだ。食べた人が幸せな気持ちになりますようにって。そしたら手つきも丁寧になる」
ショウマ「食べてもらいたい人・・・?じゃあ幸果さんだ」
幸果「ちょっ・・・こっち見んなし。ちゃんと材料見て混ぜな」
ショウマ「あっそっか。おっす」
幸果「おお・・・・おいおいおい・・・ちょっとサクッと丁寧に」
ショウマ「あっそっか。幸果さん」
幸果「いや こっち見んなし」
ショウマ「そっか。おっす」
幸果「ちょっと速い!」
ショウマ「えっ?」

ショウマってマルチタスクが苦手なのだろうか。仕事で失敗しているのは大体自分の力を制御できていない時は複数の事を同時にやろうとしているときな気がする。
と言っても戦闘時は状況をみながらゴチゾウを使い分けているのでマルチタスクが苦手でもなさそう?
まあ普段超絶仲が悪いのに戦闘時になったらなぜか歴代でもトップクラスの連携が出来る555があるのでガブも戦闘時は違うのかもしれない。もしくは変身するとゴチゾウがマルチタスク部分を担ってくれるとか。
他には幸せな事を思い浮かべるとそちらに集中してしまって他がおろそかになりがち、とかですかね?
なんにせよ普段の生活ではちょっと失敗が多いのは間違いなさそう。

辛木田絆斗


女性「ラムネどうぞ」
絆斗「あっ ありがとうございます・・・」

ヤードからお菓子を渡されそうになった時は
「いや俺甘いの苦手なんで。すいません」と断っていたのに。
ラムネは甘いものに含まれないのだろうか。それとも断っていると情報収集しづらくなるから受け取っておこう、と考えていたのか。
まあヤードは色々うさんくさかったし仕方ない気がしないでもない。

ロジョー「へへッどうだ?この野郎」
絆斗「あっ・・・!」
ロジョー「なんだこの野郎!ハハッ!」
絆斗「やめろって!」
ロジョー「おっやるじゃねえか」
絆斗「この~!待て~っ!」
ロジョー「おいおい なんだお前・・・!」
絆斗「捕まえ・・・!あっ・・・!」

なんだお前ら・・・
今回ショウマから
「それはないよ。絆斗はグラニュートのことを憎んでるから。グラニュートと手を組むなんて絶対しない」と言われていた絆斗なのに・・・。
まあ仮面ライダーってシリアス展開がある時はその前にコメディ展開を入れたり(エグゼイドのクリスマス回とか)するのでこれもそうなのかもしれない。
とはいえこれちょっとやりすぎな気もする。ヴァレンの変身システムに精神に影響を及ぼすシステムが組み込まれている、とか言われても全く違和感ない。

ロジョー「最近は邪魔が入るわヒトプレスにしろとかうるせえから!昔はシンプルに人間とっ捕まえるだけでよかったのによお!」
絆斗「お前いつから人間さらってんだ?」
ロジョー「ざっと20年前からやってるよーっ!」
絆斗「20年・・・お前こいつ(母親をさらったグラニュート)のこと知らねえか?」
ロジョー「知るか!」

最近は邪魔が入る=昔は入らなかった
つまりやりたい放題だったはずなのにそこまで行方不明者の数が多くない(はず)なのはブーシュが何かしら制限をかけていたとか?まあ闇菓子自体違法な物なので大々的に行えなかったという可能性の方が高そうですが。バイト君を増やせばそれだけ足が付きやすくなりますし。
しかし熟練バイト(能力的にはいまいち)ですら知らないという事は、ストマック家関係なく人攫って食っていたやつが犯人というか犯グラニュート?ただそれだと絆斗の母親を見てショウマが何かしら記憶を揺さぶられることもないはずなので、やはり絆斗の母親を攫ったのはストマック社が関係していそう。
その辺の真実が明らかになった時、絆斗とショウマが戦う事に・・・いや、二人とも割り切っているので何かしら細工されない限り戦う事にはならない気もする。

甘根幸果


幸果「ただいま~あれ?ウマショーいないの?ちゃんと できてんじゃん。ってか・・・どこ行った?」

これは落ちたショウマを幸果が見つけるフラグ・・・ではないか。絆斗が落ちた場面を見ているし。
となると正体バレフラグとか?次回は強化フォームが登場するっぽいし。そろそろショウマが仮面ライダーという事に気が付いてもおかしくはないはず。令和ライダーの過去事例からすると幸果も変身する事になるだろうし。

酸賀研造


デンテ「そうじゃ!ヴァレンがされた改造というのは恐らくグラニュートの力を体内に宿す手術じゃ」
ショウマ「グラニュートの力を人間に・・・?できるの?」
デンテ「うん わしの理論では可能だったはずじゃ。ただ人間がそこまで思いつくかっちゅうと・・・うーん・・・わかった!こやつを改造したのはグラニュートじゃ」
ショウマ「それはないよ。絆斗はグラニュートのことを憎んでるから。グラニュートと手を組むなんて絶対しない」

わしの理論では可能だったはず。
という事はデンテの弟子のニエルブがその理論を使って研造と協力してヴァレンを作り出した可能性が高い気もする。
まあ研造がグラニュートの器官をもっている時点で高位のグラニュートの協力がいるはずですが。さすがにゴチゾウ泥棒おじさんが単独でグラニュートから器官を抜き取るとかできないだろうし。
やっぱり研造と組んでいるのはニエルブでしょうかね?
もしくはデンテの自作自演。その場合は研造と組んでいるのはデンテとなりますが。

シータ ジープ


ショウマ「シータ姉さんジープ兄さん。お誕生日おめでとう」
ショウマが花を渡そうとするも花を叩き落され踏みにじられる
ジープ・シータ「あっち行け!」

感想の方でもちょっと書きましたが気になるシーン。
「あっち行け!」って普段からいじめているやつらが使うセリフじゃない気もするんですよね。
双子とショウマは仲が良かったけれども誕生日を迎え、ある程度大人になったのだから人間と仲良くしてはいかん、みたいな事を言われたような気がする。
まあショウマって未だにクビにされた双子の事を心配していたように家族の情は結構厚い気もするので普段から貶されつつも、双子に愛情を示していた、という可能性もありそうですが。

ランゴ・ストマック


グロッタ「シータとジープ 家出したみたいよ」
ランゴ「行く先は人間界か。往生際の悪い・・・」
グロッタ「連れ戻さなくていいの?」
ランゴ「気の済むまでやらせておけ。どうせ赤ガヴ狙いだろう。あいつらが暴れるなら その裏で俺の計画を進めるまでだ」

往生際の悪い、という事は想定していなかった?
その裏で俺の計画という事は本命の計画はガヴの排除ではなく闇菓子合法化なのだろうか。まあショウマは途中から湧いてきた障害なので本命の計画に関係ないのは当然なのですが。
それともまだ別に何か計画があるのだろうか。
なんにせよランゴは結構杜撰な計画が多い気もする。このままじゃパイプ役がいなくなる可能性もあるのに。
ブーシュがなくなって急に方向展開したようなので色々時間が足りないのが原因なのか。それとも単に細かい事は気にしないタイプなのだろうか。メインの計画が進んでいればそれ以外は多少失敗してもOK、みたいなタイプなのかもしれない。

コメント