NO!! 常夏とはならなかった 第3話 日本のドン! 私が総理! 感想です。
感想
ユニバース戦士は1話限りのキャラじゃないのか。
だったらオリジナルの役者さんを出して欲しいと思ってしまうのですが・・・長くなりそうなので止めておきます。
今回判明した
陸王「指輪の契約をした者は副作用として特別な力を得る」
竜儀が異常筋力。
陸王が聴覚。
吠が嗅覚。
角乃は・・・不明?
禽次郎は後述。
そしてゴジュウジャーだけではなくユニバース戦士に変身するキャラも特別な力を得ている模様。(東映公式HP参照)
ただしその能力は不明。
堤は範道大也に激似な意外は特に特徴なさそう。
今回登場したドン・モモタロウに変身する熱海常夏も不明。
ただし暴太郎戦隊ドンブラザーズでドン・モモタロウに変身していた桃井タロウは人に尽くし過ぎる事でNO!!TARO!!されていましたが・・・ある意味それ以上の事をやっている常夏は
陸王「支持率は5000パーセント越えだとか」
吠「5000!?バカじゃないのか?」
というバカな状態。
・・・いや、きちんと劇中で突っ込んでくれるとは思わなかったですが5000ってなんですか。
一人50票ぐらい投票しているんですか。
一票の格差云々の話じゃないのできっちり裁判所で判決をだしてほしいところ。
余談はともかく何かしらの副作用で支持率5000%越えを達成している可能性がありそうですね。
そんなわけで人気ナンバーワンな総理が人気ナンバーワン対決を制し、人気ナンバーワンのまま続投・・・という結末に。
うーん・・・ドンブラのタロウに比べれば随分大人しいキャラではあるのですが続投するとなるとこの手のキャラが増えていくのだろうか。
ちょっとごちゃごちゃしすぎるような。
現に今回の人気者ノーワンなんか一河角乃&熱海常夏ペア、百夜陸王&ブーケペア、そしてまさかの禽次郎お爺ちゃんに紛れて全く目立っていなかったのですが・・・ブライダンの人気者ナンバーワンが目立てないというのは如何なものか。
濃いキャラに濃いキャラを混ぜ込んでいけばそりゃ
先斗「絶対カオスなほうに転がるから!」な事にはなるとは思いますが・・・その分、メインとなるキャラが目立てなくなっていくんじゃないかと心配。
とはいえ比較的常識人ポジションになるかと思った角乃の性格が思った以上にパリピっぽい。
そして自称パリピだった禽次郎がまさかのパリピ目指しているお爺ちゃんだったとか・・・
と、ゴジュウジャーのメンバーはきちんと埋もれる事はなく濃いメンバー揃いな事が判明。
という訳でゴジュウジャーのキャラはいいと思うのですがそんな濃いメンバーの中でノーワンやゲストがどう活躍していく事になるのか。
こんな扱いにするなら歴代戦士使う必要ないんじゃね?とならない事を願う 第3話 日本のドン! 私が総理! 感想でした。
余談
禽次郎の副作用は年齢?
ただし高校生の姿を維持している様子もないので一時的に若返る事ができるだけとか?
次回は禽次郎のメイン回のようなのでそこで色々と明かされることになるとは思いますが気になります。
以下 3月6日追記 シーンごとの感想・雑記です。
太字は劇中の台詞。太字でない箇所はその台詞についての感想・雑記となっています。
遠野吠
常夏「見ていたよ!君の行い。なんという親切 なんという自己犠牲精神!やっぱり君はできる人間だった!」
吠「大げさだろ」
男性「いえ助かりました。本当にありがとうございます!」
吠「えっ・・・?」
常夏「彼の生活という名の生命は君の正しい行動によって守られたんだ。君ならなれる。人気者ナンバーワンに!」
吠「なんか・・・いける気がしてきた!」
特撮で「なんか・・・いける気がしてきた!」なら成功フラグじゃないですか。最低最悪の魔王ですら最高最善の魔王になれるのに吠って・・・。
常磐ソウゴはともかく吠も人なり人気者になりたい・・・というより人に頼られたいという願いはありそう?
履歴書に「つまらない人間です」と書いてしまうぐらい自己評価の低い吠ですが人に頼られることを諦めた訳じゃなくてそれなりに人の役に立ちたいとは思っていそう。
それがかつて大切な人を亡くした経験からなのか。それとも単に頼られればバイトを見つけられるぜ、と思っているのか。はたまたナンバーワンバトルで人を守る事が出来ているのでナンバーワンになって人気者になりたいと願うようになってきたのか。
吠はナンバーワンバトルを通して「お前はもう一度 生きるのだ!」と生まれ変わろうとしている途中なのかもしれない。
人気者ノーワン「この投票用紙は人の心が具現化したもの。心の奥底で最も好きだと思う相手の名前が刻まれている」
↓
吠「ナンバーワンかっさらわれた。収穫ゼロだ」
陸王「いや そうでもないみたいだけどね」
吠「えっ?」
陸王「君が助けた この店主。彼の心はどうやら君に投票したらしい」
吠《おやじ・・・ありがとよ》
吠「熱海常夏・・・この指輪バトル。あいつが最初の獲物だ!絶対泣かせてやる!」
コインランドリーの男性・・・彼は投票しなかったんですね。あの人は常夏にもっていかれてしまったか。
そして人気者ノーワンを倒した後も投票は有効なんですね。よくわからないシステム。というかそもそもナンバーワンバトルは誰がどうやって判定しているか不明ですが。
それはともかく吠は常夏を獲物と定めた模様。ユニバース戦士は数話登場して倒す、みたいな流れになるのだろうか。さすがに最後までレギュラーにはならないはず。もしくは常夏だけ特別で他のユニバース戦士は1話限りとか?
なんにせよ常夏を最初のライバルと認めた吠がどうナンバーワンバトルで勝利する・・・別にナンバーワンバトルじゃなくてもいいのか。竜儀は油断したところを指輪を奪えばいい、と言っているようにナンバーワンバトルをする必要はないはず。というよりそもそもノーワンが絡まないナンバーワンバトルはやる必要はないはず。
吠がどう常夏に勝利するのか気になるところです。
常夏「清き一票ありがとう!つまづく石さえ私に一票。ドンモモタロウ!人気者の秘訣その3。秘めた腹黒さ!」
吠「思い出したぜ。俺は人気と無縁の流れ者。はぐれ一匹ゴジュウウルフ!
誰の票もいるもんか!」
人気の秘訣で腹黒さとか言うのはどうかと。秘めといて。
それはともかく思い出したぜ、というほど長い期間人気があったわけでもないのに。洗濯物の話だけですよね。結構影響されやすいだけなのかもしれない。そして流れ者でもないですよね。半世紀・・・じゃないテガソードの里2階に住み続けていますし。
吠はその場のノリでなんかいける気がする・・・で今までいけてない生活を送ってきたように思えてきた。
百夜陸王
陸王「見せてあげるよ。本当の人気者ってやつを」
ブーケ《ここが人間界・・・科学水準は高くなさそうね。やはりこちらの技術はこの程度。知らないものはない・・・んっ?》
ブーケ「何?これ・・・こんなの・・・ハッ!知らな~い!あっあっ・・・かっこいい!キャーッ!」
何?これ・・・一瞬でフラグが立ったのですが。
敵幹部が戦隊メンバーの推しになるとか最近は・・・ドンブラのはるかと編集長とか?いや、ドンブラならソノニと翼か。
あれは結局二人して逃亡犯になるぜ!みたいな訳の分からない結末になりましたがこちらはどうなる事か。
少なくとも現時点ではゴジュウレオン=百夜陸王という認識はないのですが・・・このまま色々勘違いしたまま物語は進んでいくのだろうか。カーレンジャーのレッドレーサーとゾンネットみたいな?
とはいえブーケの反応を見る限りリクオニストになる事は間違いないと思うので早いうちに正体バレしそう。
暴神竜儀
角乃「んっ?」
吠「なんなんだ?お前」
角乃「えっ!?このパフェ2500円?高っ!高っ!高っ!」
竜儀「ハッ!えっ・・・」
角乃「今パフェってこんなに高いの?・・・」
竜儀はいいとこのお坊ちゃんらしいのでパフェの適正価格がわかっていない?
とはいえパフェなんか使用する食材次第で値段はピンキリ。一概に2500円が高いとは言えないのですが・・・テガソードの里みたいな喫茶店で2500円のパフェは高い気もする。他の値段次第ですが。オムライスが2000円とかならパフェが2500円してもおかしくはなさそう。
とはいえ元々そんな価格帯の店ではなさそうなので・・・値段について書くと長くなりそうなのでやめておきます。
とにかく竜儀は若干金銭感覚が庶民とは違っていそうですね。
そして角乃は「今パフェの~」と言っている事から最近あまりパフェは食べてない?総理大臣やヒルズなど上級国民と交流がありますよ、的な事は言っていますが実生活は節約していそうな気もする。なんとなく。
竜儀「大切なのは神の御心のままに指輪を全て集めること。当面は協定を結び ある程度 集めたところで寝首をかけばいい」
陸王「ずいぶん はっきりと言うねえ」
竜儀「お前たちも そのつもりだろう?」
吠「えっ?おう おう おう。ま・・・まあな」
はっきりと言うねえ・・・はっきり言い過ぎて逆に本心なのかわからない。
しかしやっぱりテガソード様が絡まなければ一番まともな思考回路をしているのが竜儀な気がする。次にアイドルが絡まない百夜。
とはいえ次回は一番の良識派っぽいお爺ちゃんが参戦してくるのでどうなることか。少なくとも現時点では竜儀はまとも・・・というより裏表のない真面目な性格に見える。テガソード様さえ絡まなければ。
OPでみんな大切な人との別れを嘆くっぽいシーンがあるのに竜儀だけなんか恍惚としているシーンがあって怖いのですが。
猛原禽次郎
猛原譲二「お初にお目にかかる。わしは猛原譲二。以後よろしくお願い申す」
禽次郎は偽名だったのか・・・パリピ高校生を自称するならもっとパリピっぽい名前にすればいいのに。仮面ライダーフォーゼの神宮海蔵は周囲にジェイクと呼ばせていたのに。
まあそれだけ真面目な性格のお爺ちゃんって事ですよね。
・・・なんか最初何も言わずに銃撃しているような気もしますが気のせい。多分。
何故若返っているのか。何故禽次郎を名乗っているのか。そして譲二の願いはなんなのか。次回は禽次郎回のようなので色々明かされそうで楽しみです。
一河角乃
竜儀「それで?熱海常夏の指輪 奪いに行くのか?」
角乃「やめておいたほうがいいでしょうね」
竜儀「ハッ・・・!いらっしゃいませ」
角乃「常夏ちゃんの実力は飛びぬけているし その周りも優秀なSPが固めてる。下手に近づこうとすれば即刻逮捕」
↓
角乃「じゃなくて。あんたたちだって指輪持ち同士のくせに なんで仲良くやってるの?」
なんで総理は指輪持ちなのに仲良くやっているの?
下手に近づこうとすれば即刻逮捕・・・という事は逆に言えば指輪を奪う機会を狙っているとも考えられそうですが。
角乃の願いは「指輪の契約・・・私はあの子を必ず取り戻す」
OP見る限り「あの子」は角乃より小さい女の子に見えますがどういった関係なのか。そして「取り戻す」というのも気になる。誰かに奪われたかのような?
上級国民に「あの子」が攫われ、その行方を追っているとか?指輪で取り戻す事が出来ればいい、できなくても自分の能力で取り戻したい、と願っているとか?
竜儀「今度はこちらの質問だ。君は何者だ?熱海常夏との関係は?そしてパフェの適正価格ないくらなのか?」
角乃「気になるなら この口 割らせてみせてよ。ハッ・・・やばっ!今日はヒルズのパーティがあるんだった。経営者もたくさん来るし こんなことしてる場合じゃない!じゃあね~!」
竜儀「待て!せめてパフェの値段だけでも・・・!」
経営者もたくさん来るし、と言われると婚活しているように聞こえてしまう。実際は情報収集でやっていそうな気がしますが。
どうも角乃は素の性格はクール、しかし必要があれば愛嬌を振りまくのも厭わない性格らしいので・・・敵に回したら一番怖いタイプなのかもしれない。自分の目的の為なら手段を問わずなんでもやりそうな気がする。
竜儀が表裏のない性格だとしたら角乃は逆に本心を全く出さないタイプ?戦隊ブラックだとカグラギ・ディボウスキが一番近いタイプなのかもしれない。
角乃「総理 首脳会議の時間ですよ」
常夏「おっと・・・もう そんな時間か」
竜儀「君は昨日の・・・!?」
常夏「一河角乃。彼女は私の優秀なプライベートアイだ」
角乃「どうも~!ハイクラス・ラグジュアリー名探偵です!今は常夏ちゃんの片腕やってます」
吠「お前も指輪の・・・!」
角乃「それじゃ失礼~!」
なんで指輪持ちだって明かしたの?
指輪を奪うつもりなら指輪持ちだと明かさず接近した方がいいと思うのですが。
テガソードの里で様子見。こいつらから指輪を奪うよりも共闘した方が自分の願いを叶える可能性が高そう、と判断して指輪の戦士と明かしたのかもしれない。
少なくとも現時点ではブライダンの進行が始まっている。竜儀は少なくとも現時点で指輪の奪い合いを仕掛けて来ない。だから指輪持ちと明かして共闘。油断したところで寝首をかけばいい、と思っていそう。
実際に常夏の事は利用していそうですしね。やっぱり戦隊メンバーの中で一番怖いタイプな気がしてきた。
ゴジュウジャー
陸王「能力は振り回されるものじゃなくて使うもの。指輪の契約をした者は副作用として特別な力を得る。竜儀が異常筋力で僕が聴覚。君は・・・嗅覚か。ワンちゃん」
吠「こいつのせいかよ」
副作用。副作用なのだろうか。強化ではなくデメリットもありそうな言い方ですね。
まあ嗅覚や聴覚が発達しすぎると日常生活に支障が出そうですが。竜儀も初代仮面ライダーのように蛇口をねじ切って困っている可能性はありそう。
恐らく禽次郎は若返りだとは思うのですが角乃はなんだろうか。現時点では不明ですが聴覚と嗅覚がいるので視覚、味覚、触覚のうちどれか?
常夏熱海
吠「やっぱ におうぜ。うさんくさくて いけ好かねえ桃のにおいだ!」
常夏「熱い声援ありがとう。皆さんの心の太陽が私のハートに火をつける!この炎が私の進むべき道を照らしてくれる。私は迷わない。怖がらない」
吠「なんだ?あいつ」
陸王「えっ?まさか知らないの?熱海常夏。史上最年少の超カリスマ総理大臣。支持率は5000パーセント超えだとか」
吠「5000!?バカじゃないのか?」
常夏「ハッピーサンシャーイン!」
この世界の支持率の計測方法はバカじゃないのか。どうやったら5000パーセントを超えるのだろうか。キビ・ポイントでも使った?ただこの世界にキビ・ポイントシステムがあるかどうか不明。そもそもドンモモタロウにキビ・ポイントは適用されないはず。
なので・・・やっぱりこの世界は色々とバカじゃないのか、というのが正解な気がする。
熱海の副作用が関連しているとは思うのですが5000はいくらなんでもバカ。
常夏「この国で私の他に人気ナンバーワンなど許さない!」
人気者ノーワン「不正だ!俺に洗脳された人間の票はどこに・・・!?」
常夏「洗脳はしょせん洗脳。心にべっとりと こびりついた私への思いは洗い流すことなど不可能!」
吠「てめえ・・・どういうつもりだ?」
常夏「全ては私の狙いどおり。君のような社会のはぐれ者でさえ導く私の熱意!民衆はそういうのが大好きなんだよ。君のおかげで私の人気はさらに強固なものとなった。ありがとう!」
吠「俺が人気者ナンバーワンになれるって言ったじゃねえか!」
常夏「なれるさ!私のいない世界でなら・・・ね」
「私のいない世界でなら・・・ね」と完全に悪役のセリフ。聞いている人もいるだろうに・・・この人もあまり本心を隠さないですね。
それはともかく常夏がいない世界でも吠はナンバーワンになれる可能性は低いと思われるので色々と的外れなセリフだと思う。あまり深く物事は考えず自分以外は全て踏み台と考えているのではなかろうか。
どちらかと言えば桃井タロウではなくドンブラでいえば初期のはるかに近い気がする。1話の完全に調子にのっていたはるか大先生。
性格はさておきユニバース戦士は元々のオリジナルとは別の方向性のキャラというのは間違いないですね。そもそもクワガタオージャーを大也・・・ではなく堤がやってますし。
竜儀「超力!テガソード様ピラミッド!」
「オーレンジャーフィニッシュ!」
常夏「んっ?なんだ?これは・・・」
ドンモモタロウがゴールドンモモタロウの抱腹絶桃・フェスティバル縁弩みたいな技を食らっているのは意図的にやったのだろうか。
いや、オーレンジャーは特に関係ないはずなので偶然ですよね。しかしなんとなくゴールドンモモタロウ初登場回を思い出してしまう。
ブーケ
ブーケ「人気者ノーワンさん。慈愛のブーケ 助けに来ました」
人気者ノーワン「ブーケ様自ら!?これも俺の人気のたまものか」
ファイヤキャンドルと同様にブーケも部下の人気ありそう。少なくとも人気者ノーワンより人気者っぽい。まあブライダンの人気者ナンバーワンはファイヤキャンドルだとは思いますが。
しかしカシオス・ベアーもコックピットにプリクラ貼ってましたがブーケはそれ以上にロボを私物化しているように思えてしまう。
結構その辺が緩い敵組織っぽいですね。
陸王「あっ!陸王様の写真が・・・嫌ーっ!!許せない・・・フルボッコ確定ーーー!!」
陸王「なんだ?とてつもない怒りを感じる・・・」
慈愛のブーケはどこにいったのだろうか。まあリクオニストが陸王様の写真を汚されたらこんな反応になるのも仕方ない。
やはりブーケは「それから無意味な乱暴はやめてくださいね。あなたはいつも派手にやりすぎです」と無意味な乱暴はしないだけで意味のあるフルボッコはする幹部の模様。
人気者ノーワン
人気者「改めて我こそが人気者ナンバーワン!この世界でも人気を集め女王様の人気まで射止めてみせる」
一同「人気者ノーワン様 万歳 万歳・・・」
吠「何が人気だ!ただの洗脳じゃねえか」
トレジャーハントノーワンはトレジャーハントと言いつつやっている事は強盗。人気者ノーワンは人気と言いつつやっている事は洗脳。
ノーワンは生成AIっぽいと言われていますがやっぱり生成AIっぽい。キーワードに近い概念は持っているけれどもなんか色々間違っているというか・・・自信満々に自分の存在自体を勘違いしていそうな気がする。
コメント