酸賀の研究をパクルブしたニエルブがオーバーガヴにどう対応するのか気になる 33話 一撃必殺!!オーバーガヴ! 感想です。
感想
ついに本領を発揮し始めたニエルブ。
ショウマ「ニエルブ兄さんもランゴ兄さんを裏切ったってこと?」
ニエルブ「ハハッ・・・君に言われたくないな」
と、ショウマに対してはストマック社を裏切る計画を隠す気がないニエルブ。
一応ランゴ兄さんに対しては・・・
ニエルブ「僕がこっそりジープに協力してたから また何か たくらんでいるんじゃないかと疑ってるんだ?」
ランゴ「フッ・・・違うのか?」
ニエルブ「信じてほしいなあ」
と、取り繕ってはいたものの、もう完全に裏切るつもり満々ですよ。
ただランゴも
ランゴ「最近ニエルブは何を?」
エージェント「わかりません。ただ お見かけした時は楽しそうにしておられました」
とエージェントから楽しそうにしていた、という報告だけで不信感マシマシになっていたあたり、もうニエルブ兄さんの信頼は全くなかったようですが。
次回予告でも
ランゴ「やはり裏切るつもりだったか」
と、言われているあたりニエルブ兄さんはやりたい放題過ぎた。
大統領の介入がなくともいずれランゴに処分されていたに違いない。
と、いった感じでストマック社を裏切る気を隠すつもりはないようですがさらに言えば大統領すら利用しているような気もする。
今回ガヴのオーバーモードのかませ犬にされたマーゲンさんでしたが全く助けようとする素振りが無かったですからね。一応グラニュート界の大物に対してその態度はないだろう、と思ってしまう。
ただしこれはマーゲンを始末したい大統領の意向にも合致しているのでニエルブが大統領を裏切るかどうかは不明。とは言えニエルブの目的が大統領に仕える事ではなく、恐らく自分が楽しく研究したいだけなので・・・利用価値が無くなったら大統領を裏切る可能性は高そう。
次回の話はショウマたち4人がガヴ オーバーモードの本領を発揮するためにゴチゾウ100体をガッチャ!する話らしいですが・・・それを見たニエルブはどう対応するのだろうか。
デンテの技術から生まれたオーバーモードなのでやはりデンテと協力関係を結ぼうとするのか。それとも研造からベイクの技術をパクルブしたように、ゴチポッドを奪おうとするのか。
なんにせよ最初から怪しい動きをし続けてきたニエルブがようやく本性と本領を発揮しそうで楽しみになってきた 33話 一撃必殺!!オーバーガヴ! 感想でした。
以下 5月9日追記 シーンごとの感想・雑記です。
太字は劇中の台詞。太字でない箇所はその台詞についての感想・雑記となっています。
井上生真
ショウマ「しまった。アイスが溶けた・・・」
マーゲン「不便なシステムだな!」
まともな状態でブリザードソルベが敗北したのはこれが初?
25話のビターガヴ戦などで変身解除してましたがあれは体調不良が原因(時間制限知らなかったのもあったはず)。ブリザードソルベと似たようなスペックのベイク戦では使っていなかったはず。
ガチでやり合って倒しきれなかったのは初ですよね。まあ最強フォームが登場するし仕方ないのか。
ただ押され気味とは言えマーゲンと戦えていた事。オーバーモードはゴチゾウの消耗が激しすぎるので今後も出番があるのかもしれない。ケーキングは・・・多分出番なさそう。一応消耗品ではないのですが、それ以上に体力の消耗が大きいはずなので。
幸果「デンテさんが作ったゴチゾウ ゴチポッド。普通のゴチゾウの100倍の強さだって!」
↓
ニエルブ「自分たちの力を集結するつもりかな?不可能だよ。人間の世界の素材で作られたものが赤ガヴのとはいえ数十匹もの眷属の力に耐えられるはずがない」
幸果「いや・・・ならいける・・・デンテさん全力のゴチゾウだもん。いける!」
ショウマ「みんな・・・来い!ありがとう。みんなの力 使わせてもらう」
デンテさん・・・普通のゴチゾウの100倍の強さじゃなくて普通のゴチゾウを100体(恐らく)詰められるだけじゃないですか・・・そりゃ100倍強いよ。というかゴチポッドはゴチゾウなんだろうか。眷属ではないような。まあデンテは絆斗の時もゴチゾウは作れなかったですし、ゴチゾウを作るのは苦手っぽいですね。というかゴチゾウをまともに作れるのはショウマとダークショウマだけなのか。ニエルブもプリンとゼリーしか作ってないし。いや、今回のブレイクッキーゴチゾウは変身プロセスが違っていたのでニエルブが改造している?
その辺はさておき。来週はオーバーモード変身のために全員で協力してゴチゾウ作りをやる模様。ゴチポッドを作ったデンテも含めてきっと未来の幸せは願うほど膨らむフォーム・・・なのかもしれない。
辛木田絆斗
幸果「ってか それより今すぐ一緒に来て。またハンティがボロボロでウマショーたちも やばそうなんだ」
またハンティがボロボロだよ・・・。まあ今回はまともに戦ったわけではなく奇襲されて変身する前にやられたので仕方ない。
というかマーゲンは3人がチームワークを発揮していれば倒せる可能性はありそうだったので絆斗が戦闘前に戦闘不能にさせられたのかもしれない。強化された直後のフォームがいきなり負けるのもアレですしね。ウィザードのビーストハイパーなんか登場した直後にインフィニティースタイルが登場したせいでちょっと可哀そうだった記憶が。それに比べれば実力で敗北したわけではない絆斗はマシな気もする。
とはいえ次回予告を見る限りブレイクッキーに対してラキアと絆斗二人で戦う事になりそうですが・・・またボロボロにされない事を祈りたい。
デンテ・ストマック
幸果「えっ?自分の歯 抜いて材料にしたの?」
デンテ「グラニュート界にある素材で研究できればよかったんじゃが今のわしには これしかなくてな」
幸果「なんで そこまで・・・」
デンテ「ショウマの力になりたいんじゃ。ストマック社をつくった元凶の一人としてな。ああっ・・・」
幸果「デンテさん!もしかして腹減りじゃなくて歯 抜いたせいで弱ってるんじゃ・・・」
デンテ「みんなには内緒じゃよ。特にショウマには・・・」
ああ・・・デンテが裏切りそうな展開はないのか。最初期からずっと怪しいとは思っていたのですがそんなことは全くなかった。
一応井上みちる関連の話で何かしらデンテが関わっていた、みたいな話はあるかもしれませんが、それがあったとしても最近のデンテの動向を見る限りデンテは味方ポジションで居続けられそうです。
というか何かあっても幸果がフォローしそうな気がする。
ランゴ・ストマック
幸果「ってかウマショーいつも そんなこと気にして生活してんだ?」
ショウマ「最近は特にね。ジープと結婚してストマック社の社長になったリゼルも闇菓子作り やる気みたいだったから・・・。なるべく気をつけるようにしてるんだ」
↓
ランゴ「うん・・・上質なヒトプレスの数が順調に回復しているな」
エージェント「赤ガヴどもが現れる以前の水準まで戻せたかと」
ランゴ「ここから さらに伸ばすには・・・」
ショウマも気を付けて生活をしているようですが、それでもヒトプレスの質も量も元に戻りつつある模様。(量は29話の時点で戻っているはず)。これはランゴが優秀だからなのか。それとも「赤ガヴどもが現れる」=双子が仕入れ担当をしていた頃の話、つまり双子が大したことなかったのか。多分両方ですね。ランゴが優秀かつ双子がサボり過ぎ。
しかしショウマたちがバイトを結構倒していると思うのですがどうやっているのだろうか。バイトの数を増やした結果?それとも別の計画が進んでいるとか。なんにせよショウマたちの努力を無にするような計画はそろそろ潰してほしいと思ってしまう。
ランゴ「最近ニエルブは何を?」
エージェント「わかりません。ただ お見かけした時は楽しそうにしておられました」
ニエルブ兄さんが全く信用されていない件について。まあ裏切っているので間違いではないのですが・・・楽しそうにしていた=何かやってんじゃね?とランゴに思われる時点でもうニエルブの信用度はないも同然。まあ1話の時点でルール破って怪人態になってましたし最初から信用されていなかったんでしょうね。会社に不利益をもたらす事がなかったから見逃されていただけで。
ニエルブの裏切りを知ったランゴがどう動くのか気になるところです。
ニエルブ・ストマック
ニエルブ「やあランゴ兄さん。どうしたの?」
ランゴ「近頃はなんの研究を?」
ニエルブ「ハハッ・・・僕がこっそりジープに協力してたから また何かたくらんでいるんじゃないかと疑ってるんだ?」
ランゴ「フッ・・・違うのか?」
ニエルブ「信じてほしいなあ。例えばこれ。兄さんのヒトプレス集めに役立つと思う」
なんの研究をしているのだろうか。
ビターガヴ用のベルトではなさそうだし。自分用のベルト?流れ的にニエルブはライダーに変身しそうな気もしますが。
ただニエルブは酸賀と違って極力自分の身を危険に晒さない気もするのでどうなんだろうか。大統領に協力するとは言いつつも、大統領に好き勝手させ続けはしないはず。ジープと違って大統領の機嫌一つで潰される状況をどうにかしたいとは考えていそうなので。ランゴ兄さんを強化して大統領にぶつけようとしている可能性はありそう?
マーゲン
ニエルブ「早速ですがマーゲンさん。邪魔者の排除よろしくお願いします」
マーゲン「ああ・・・ハハハハハ・・・」
↓
マーゲン「ふん・・・こいつを使うまでもない」
絆斗にトドメを刺さず立ち去るマーゲン
マーゲンさん・・・なんで絆斗を排除せずにどっか行ったの?絆斗ぐらいならいつでもやれるという判断?それでも見逃す理由にはならないと思うのですが。やっぱり闇菓子中毒になっているやつはダメですね。初期のラキアなんてショウマの過去を知った上でショウマを消そうとしたぐらい徹底していたのに。
次回予告を見る限りマーゲンさんは生きているようですが・・・まあ次週で退場しそうなのは間違いない。その時は絆斗にトドメを刺さなかったことを後悔しながら退場してほしい。
コメント