映画 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード 感想

テガソード様が色んな意味でゴッド過ぎる 映画 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード
ネタバレありの感想です。

・感想
テガソード様の新情報が盛りだくさん。
やっぱりラスボスはテガジューンやブライダンではなく厄災なのでは?と思った映画の感想。

映画の情報をまとめると・・・
・テガソード様は厄災から生き延びたいと願った人々の願いで生まれた
・厄災・クラディスはテガソード様が(真白が搭乗?)が打ち倒した
・厄災で傷ついたテガソード様は弱体化し指輪となって各地へ散った?(この辺はちょっと曖昧)
・厄災の危機が去り、人々は生き延びたいという願いが減り、ぺスティス曰く低俗な(?)願いが増えた
・低俗な願いによってテガソード様はさらに弱体化した?
・クラディスは復活する
と、いったところでしょうか?
他にもあった気はしますが小ネタが多すぎて覚えきれず。

とにかくラスボスは厄災の可能性が高そう。
なにせテガジューンでさえも願いすら許さぬ厄災は絶対に許さねぇ!状態。
テガソード様とテガジューンの目指す世界は違えども、願いを叶えたいという思い自体は共通しているはず。
となるとラストはテガソード様オリジンとテガジューンとテガナグール、ではなくグーデバーンが全合体して厄災を打ち倒すんですね、わかります。
オルカブースター登場で追加されるロボがどうなるかは知らん。

となるとブライダンとも共闘する流れになるのだろうか。
テレビ・映画ともにシンケンレッドに変身したファイヤキャンドルさんもいるし。さらにはブーケもマジレッドに変身。最終的にはブライダンも全員変身して共闘する流れになるのかもしれない。
ただその場合気になるのがクオン。ガリュードに変身していたためか不明ですが今回の映画でも変身せずに戦っていたんですよね。
テガジューンが世界を創り替えようとした時もテガジューンの意思に反して吠を守ろうとしたクオン。
クオンはもしやブライダンではなく厄災の支配下にある可能性が・・・いや、それだったら今回はぺスティスと共闘するか。
もしくは意識は厄災に乗っ取られようとしているが吠マジ天使・・・で頑張って意識を保っているのかもしれない。
とはいえ基本的にほとんどの願いをくだらない、吠を壊して、そして自分を壊してやろうと願っているクオンは厄災側な気もしますが果たして。

ともかく吠の吠えるによってテガソード様はそのてぇてぇお姿を取り戻し厄災の残党ぺスティスを倒した訳ですが・・・あの姿はどう見てもゴッドガンダ・・・なんでもないです。
とにかくぺスティスを倒したテガソード様とゴジュウジャー。

願い自体を否定する厄災たちにゴジュウジャー、そしてブライダンがどう立ち向かっていく事になるのか。
気になる ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード の感想でした。

以下雑記
・猛原禽次郎
ハムスター飼いたいってなんなんだ・・・禽次郎と同年代の淑女が忍者戦隊に変身していたからハムスター館長を想像したのだろうか。
と、思ったらパンフに答えが書いてありました。気になる方はパンフ購入を推奨。

・暴神竜儀
テガソード様に踏まれたいってなんすか・・・さすがにテガソード様に踏まれたら竜儀と言えども・・・いや、大丈夫そう。少なくとも体は壊れないような気がする。心は歓喜のあまり壊れそうですが。

・熊手真白
5万円で世直しとは安すぎるような気がする。禽次郎には数百万ふっかけてたのに。ハチミツバナナ(トリュフ)と同額と考えれば非常にリーズナブル。

・ゴー☆ジャス
なぜゴー☆ジャスがゴーカイジャーなのだろうか。
ゴー☆ジャスと言えばトッキュウジャーなのですが。ゴージャス繋がり?

・熱海常夏
総理に再当選したのね。さすが支持率5000%の常夏ちゃん。
それはともかくドンモモタロウ2人はちょっとクドイのでゴジュウジャーのドンモモタロウは一人でいいと思います。

・ブーケ
マジレッドに変身。レッドファイヤーフェニックスがカッコイイ。
ファイヤキャンドルがシンケンレッドに変身したようにブーケもテレビでマジレッドに変身する機会があるのだろうか。

・ゴセイレッド
宝太郎がテンソウダーをガッチャしていった・・・

コメント