ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第24話 学園を騒がす快盗さ 感想

世間を騒がす高岩さ ん 第24話 学園を騒がす快盗さ 感想 です。

スポンサーリンク

感想

高岩さんはとんでもないものを盗んでいきました・・・
僕らの青春です。

という訳で僕らの青春ナンバーワンは間違いなく高岩さんだと思うのですが皆様はどう思われたでしょうか。今回の高岩さん劇場。

ルパンレッドの正体は誰?→どう考えても高岩さんしかいない。
ルパンレッドが悪い奴?→高岩さんなのでそんなことある訳ない
ド根性ノーワンに攻撃される学園ポリス→当然高岩さんが身を挺して助ける

もう高岩さんがゲストな時点で展開がわかりやす過ぎる。
どうせ来週も学園ポリス覚醒回と見せかけてラストの一番いいところを高岩さんが持っていく回になってしまうんや・・・
と、思ってしまった今回。
洗脳されていくゴジュウジャーメンバーが完全に霞んでしまって今回は高岩さんしか印象に残らない。

しかも何故か坂本監督回。
あまりにもカッコ良すぎる高岩さんのアクションシーン。
いや、高岩さんメイン回だからこそ坂本監督が選ばれたのかもしれない。

という訳で完全に番組を盗んでいった高岩さんでした。
高岩さん てぇてぇ。

・・・というのだとあまりにも高岩さんの事しか書いてないので他の人たちについて。

他に印象的だったのは吠と禽次郎。
吠は恐らく小学校の時にノーワンワールドに行ってしまったので中学校・高校ともに行っていないはず。そりゃ「だからちょっと楽しかったぜ!」という感想も出てしまいますよね。
実は今回一番青春していたのは吠ではないだろうか。
それと次回予告にスーパールパンレッドとスーパーパトレン1号っぽいのが。ワイルドゴジュウウルフは他の指輪の戦士自体を強化できるのだろうか?

禽次郎は
「そもそも学校にいるだけではカラオケにも花火にも・・・どこにも遊びに行けないじゃないか!僕はそんな青春認めない!」とのセリフが。
禽次郎の時代を考えると学生時代に遊ぶ余裕すらなかったのかもしれない。自分が味わえなかったからこそ他人の青春を奪わせたくない・・・のかもしれないし、本心から遊びに行きたかっただけかもしれない。
とにかく禽じいの青春への思いはすさまじい。

といった感じで多少は高岩さん以外のエピソードも多少は印象に残ったものの、やっぱり今回は高岩さん回で、高岩さんが青春ナンバーワンだと思う 第24話 学園を騒がす快盗さ 感想でした。


以下 8月8日追記 シーンごとの感想・雑記です。

太字は劇中の台詞。太字でない箇所はその台詞についての感想・雑記となっています。

遠野吠「俺 あんな感じの授業って受けたことなくてな・・・!だから ちょっと楽しかったぜ!」

サッカーをする学校生徒たち
竜儀「おお・・・!」
吠「これが青春か・・・まぶしいな・・・」

吠は中学・高校通ってないですからね。そりゃ眩しいですよね。
と、思ったのですがよく考えたら全員一般的な青春は送っていないのかもしれない。
陸王はいつからアイドル活動しているかは不明ですが21話の回想、のど自慢大会以降にアイドルを始めたのだとしたらアイドルで忙しかったはず。
竜儀はいつから家を出たのかは不明ですが学校生活を送っていたとしてもはぐれ者だったような気がする。
禽次郎は青春を送った時代が違い過ぎる。
角乃は緒乙が攫われたのが15歳ぐらい?高校生活は青春どころではなさそう。
真白は全くの不明。多分友達はいない。そもそも1万年以上前の世界観がよくわからない。
という事でゴジュウジャー全員青春は眩しかった可能性はありそう。

先生「お前たちは全員 私のかわいい生徒だ!」
吠「ワルの俺らに そこまでマジになってくれるなんて・・・!先生~!」
不良たち「先生~!」
吠「青春・・・それは友情だ~!」

さすが赤いジャックナイフ。学校生活を送っていてもワルはワルだった。
しかしこのシーン。これは友情なのだろうか。この後また不良と殴り合っていそう。
まあ赤いジャックナイフさんはノーワンワールドでの生活の影響が大きかったと思うので人間嫌いってわけじゃないんですよね。常夏ちゃんともベストフレンドナンバーワンになって(後悔しそうに)いたし友情を求めているのかもしれない。

先生「出島が唯一 西洋との拠点となりました。そしてこれ。明暦の大火。ここテストに出るぞ」

チャン・バラバ「この歴史の出来事は なんでしょう?」
吠「俺 あんな感じの授業って受けたことなくてな・・・!だから ちょっと楽しかったぜ!答えは「明暦の大火」だ!」

小学校までしか授業を受けていなかったはずの吠。
少なくとも他のゴジュウジャーは(経歴が不明な真白以外)全員授業は受けていそうだし。吠は本当に楽しかったのかもしれない。緒乙のギャル講座も真面目に受けていたし。
しかしこう見ると吠は勉強ができない訳ではなく勉強する機会を奪われていただけの可能性が高そう。同じ授業を受けたらメンバー内では成績が高い方なのかも・・・全員テストの点はよさそうな気がする。とにかく機会さえあれば結構優秀だった可能性はありそう。

暴神竜儀「「私の全てはテガソード様の為に」はい!」

禽次郎「竜てゃ!?」
竜儀「「私の全てはテガソード様の為に」はい!」
竜儀・生徒たち「いやさか いやさか」
竜儀「青春・・・それが芸術!」

一番可哀そうなのは2重に洗脳されていた生徒たちではなかろうか。青春ノーワンの洗脳に加えてテガソード様の洗の・・・勧誘を受けるとか。
しかし洗脳されていたとしてもテガソード様てぇてぇなのは変わらないんですね。唯一テガソード様を忘れたのはテガジューンによる世界改変だけだった事を考えると・・・いやさかテガソード様。

猛原禽次郎「僕こそが・・・!青春ナンバーワン!」

禽次郎「いいか!?そもそも学校にいるだけではカラオケにも花火にも・・・どこにも遊びに行けないじゃないか!僕はそんな青春は認めない!」

禽次郎「これが70年間 熟成された僕の青春だ!よく学び よく遊ぶ!どちらもやるのが青春だ!僕こそが・・・!青春ナンバーワン!」

70年間まともに遊べなかった反動がここに。
禽次郎の場合は状況的に遊んでいる余裕は全くなかったはず。青春時代も会社員時代も。会社員だったのかは不明ですが。それだけに よく動き よく学び よく遊び よく食べて よく休む・・・違った。そっちは300年ぐらい熟成されていそう。とにかく熟成しまくった青春がある禽次郎が青春ナンバーワンなのは間違いなさそう。

一河角乃「出られない学園の謎。このハイクラス&ラグジュアリー名探偵が解き明かしてみせる!」


角乃「それで学校を調査してほしいってわけね」
禽次郎「その依頼 受けようじゃないか!」
角乃「禽じい!何?勝手に・・・」
禽次郎「なんたる青春の無駄遣い!見過ごすわけにはいかん。そうだろう!?」
角乃「ああ もう・・・!わかった!出られない学園の謎。このハイクラス&ラグジュアリー名探偵が解き明かしてみせる!」

初期ではまったく探偵らしい事をやっていなかったのに最近は探偵のような事を始めた・・・いや、探偵だった。
というかこの依頼受ける気はなかったのだろうか。「何?勝手に・・・」と言っているので。高校生が相手じゃ稼げなさそうだから渋っていた可能性は・・・ないと思いたい。今後も探偵っぽいシーンが増えるのだろうか。まあ基本的にノーワン絡みの仕事しか来ない上に敵ノーワンの心も読めてしまうので全部変身して爆殺!で終わりそうな気もしますが。

晩堂深也「だが・・・奪われたものは必ず奪い返す!だから君たちの力を借りたい」


深也「やつらは突然 現れて・・・私の全てを奪っていった。この学園だけじゃない。もっと大切なものまで・・・だが・・・奪われたものは必ず奪い返す!だから君たちの力を借りたい」
真白「いいのか?お前の願い叶わなくなるぜ?」
深也「ああ。私が倒れても残った者が学園を取り戻してくれればいい」

あまりにも高岩さんが高岩さんすぎるアクションを魅せているのであまり緊迫感がない。そもそも「私が倒れても」な状況になりそうにない。とはいえ今回のラストで倒れてしまってはいますが。
しかし次回のオチは深也と一輝が力を合わせて学園を取り戻す、といった話の流れになりそうですが高岩さんがレジェンド過ぎて一輝を成長させるためにわざとやっているんじゃ、と思えてきてしまう。とはいえ半年ぐらい学園が洗脳され続けている事を考えるとさすがにそんな事はないか。
なんにせよ高岩さんが登場するだけで圧倒的な説得力が出てしまう。ゴーストのジャイロも強さに説得力があり過ぎたし。

晴渡一輝「僕は生徒会長の晴渡一輝。この学園を守る学園ポリスのリーダーです」

一輝「僕は生徒会長の晴渡一輝。この学園を守る学園ポリスのリーダーです」
禽次郎「あっこれはご丁寧に。僕たちは この学校の見学に」
一輝「そうでしたか。では僕が校内を ご案内しましょう」

学園ポリスってなんすか・・・一切説明なかったですが自警団的なものなのだろうか。まあ洗脳ノーワンの影響が大きかったという事ですよね。学校を守るのが生徒会の務めであり、それこそが生徒会長になった自分の青春だ、と思い込まされていたのでしょう。
次回は深也と共闘するようですが原作のルパパトの圭一郎は魁利の正体を知ったあと共闘する事はなかったはず。(親分戦で結果的に共闘になったはずですが)一輝と深也はVSしてから共闘するのか、それともVSなしで一致団結してど根性ノーワンを倒すのか。そして二人の強化形態はどのような経緯で登場するのか。色々気になります。

青春ノーワン「さあ諸君らも全てを忘れて青春しなさーい!」

青春ノーワン「さあ諸君らも全てを忘れて青春しなさーい!」
角乃・禽次郎「うわっ!ハハハハ・・・!青春って素晴らしい!」

回避困難なビームを浴びると一発で洗脳って結構強そう。青春ノーワンを倒すかルパンレッドの解除をする以外には洗脳を解くことは難しそうだし。これは結構な強敵ノーワンだった・・・とは思うのですがこの手のやつで最強なのはバカンスワルドなのでアイツに比べたらまだマシな方ですね。あいつは強すぎた。

ド根性ノーワン「青春なんぞに うつつをぬかしおって・・・!これから この学園は監獄と化す!

ド根性ノーワン「青春なんぞに うつつをぬかしおって・・・!これから この学園は監獄と化す!ワシこそは ド根性ノーワン!」

ド根性ノーワンは青春ノーワンが敗北するまで待っていたのだろうか。青春大嫌いっぽいのに待機しているとは・・・まさにド根性ノーワン。なにせ青春ノーワンが学園を洗脳していたのは半年ほど。半年間我慢していたのはド根性以外何者でもない。他に理由があるのかもしれませんが。近い願いを持った人間が青春ノーワンに青春させられてジェネレイトできなかった。青春ノーワンが倒されたからようやくジェネレイティブできたとか・・・なんにせよ既にド根性しているのは間違いない。
ところでこいつドジョウモチーフなんですね。カエルじゃないんだ・・・。

コメント