墜ちる・・・そして堕ちる。 Case5 墜ちる 感想です。
・感想
・・・悪い意味で予想外だった。
まさか結婚式が嫌なのではなくて飛行機に乗るのが嫌とか・・・そりゃ予想できんよ。しかも木登りして落ちたのが原因とか。
公式HPによると花嫁が結婚を拒む気持ちが見せた悪夢、という線もあったらしいですが簡単に推理されてしまうから少し外した、といった経緯があった模様。
まあ結婚が嫌というのは短絡的な予想と言えばそうなのですが・・・でも、一平の扱いも含めてモヤっとする終わり方だったような気もする。
怪事課の掴んだ新郎新婦両家の黒い噂ってなんだったんだ・・・。
まあ両親の関係がどうであれ、新郎新婦は良い関係だったという事で。
そして命を助けた恩人だからといって相手が惚れてくれるとか限らない、という現実的な悪夢を見せてくれたという事にしておき・・・やっぱり色々モヤっとする。
まあ新郎新婦に関してはおいといて。気になるのが怪事課。
というより南雲なすか。
あまりにも順応が早すぎやしないだろうか。
2話では違法スレスレというか多分違法な捜査をする上司にケリを決める現実派だったのに今回は普通に他人の家に潜り込むとか。
もう完全に堕ちてしまったのではないだろうか。上司が勝手にゼッツルームを私物化して紅茶風の燃料をがぶ飲みするのを咎めもしないし。
まあ恐らくエリートだったのにトラックが本部の怪事課に飛ばされた挙句、怪事課解体したけど秘密裏に動いてくれ、責任はとらん、みたいな事を言われたらやけになっても仕方ないのかもしれない。
なすか的にはどんな部署であろうとも結果を残せなければ終わりだ、みたいな感じなんですかね?恐らくなすかもナイトメアに感染する回があると思いますがその時のナイトメアは超強そう・・・いや絶対に強い。
それ以外に気になった点がいくつか。
ゼッツルームは莫の夢の存在ではなく他人が干渉できる場所の模様。色々謎が多いゼッツだけれどもさらに謎が深まった。なんでこんな物が急に生えてきたのだろうか。明らかに収納スペースに収まりきらないと思うのだけれども。クローゼットがフォーゼの月面基地へのゲートのようなものになっているのだろうか。
燃料風の紅茶は・・・実は紅茶なのではないだろうか。飲み干した富士見に影響なかったし。
実はゼロは燃料風といいつつ普通に紅茶でエネルギー補給をしていた可能性が?
もうゼロの存在自体よくわからないので紅茶で動いていました!とか言われても驚かない。
ゼッツは夢の中では強い、というかやりたい放題。
気流を操作して飛行機を操れるとか。ナイトメアがちょっと可哀そうになるぐらい。今回のはあくまで他人の夢なので莫自身はあまり干渉できないはず。それにも関わらずこの能力。いきなり獏の夢に放り込まれ変身した後は一方的にやられたガンナイトメアはちょっと可哀そうだった・・・
などなど色々気になる点はありましたが今回一番気になったのはねむ。
どうやらノクスと関係があるようですが次回それが明かされる?
これまでも莫と同様に他人の夢に干渉してきたねむ。そのねむの正体がいよいよ・・・いや、まだ早い?とはいえ多少は明かされることにはなりそう。エグゼイドのポッピーのようにねむはノクスと同種の存在とか?
まあそれは次回のお楽しみという事で。
という訳で色々と事実が明らかになってはいきますが、それにつれてどんどん南雲なすかが堕ちていくような気がしてきた Case5 墜ちる 感想でした。
コメント